TVでた蔵トップ>> キーワード

「原宿(東京)」 のテレビ露出情報

東京・原宿に5月にオープンした「S・P club by IMOKUNIYA」は、千葉では大行列ができるほど人気のお店。焼き芋を使ったドリンクやソフトクリームを味わえる。イチオシは「焼き芋+ロイヤルショコラ MIX」。カラフルなドリンクには焼き芋フレーバーのシロップと3つのフルーティーのゼリーを使用。1カ月で500杯以上売れた人気のドリンク。きょうは原宿で新オープンしたお店をチェック。
先週オープンしたミヤノ家は超満員のかき氷屋さん。おすすめは桃たっぷりのかき氷「桃ざんまい」。一層目は桃シロップ、次に自家製の練乳と桃のジュレ。最後は練乳と桃シロップをミックス。トッピングには山梨県産のプレ宮ムという桃(糖度13度以上)。
5月にオープンしたBowls#は韓国で人気のグリークヨーグルト専門店。グリークヨーグルトとはクリームチーズのようなかための食感でさっぱりとした爽やかな酸味と上品な甘みが特徴のヨーグルト。そのヨーグルトを使ってスイーツ系からお食事系まで色んな種類がある。中でも一番人気はアサイーヨーグルトボウル。お店オリジナルのグリークヨーグルトは生乳で作られたヨーグルトを2日間水切りしているという。そこにヨーグルトに合うようにフルーツをブレンドしたアサイーを使っているという。トッピングもたっぷり。
先月オープンしたHENRY’S&BURGER Harajuku。人気は1カ月で約2000個販売したという和牛ダブルバーガー。お店自慢のパティはつなぎ不使用、スマッシュという技法でパティーを形成しながら焼いているという。その上にチェダーチーズを置いてトロトロにしたらバンズにも味付けしカリッと焼き上げ、酸味の効いた自家製ソースが癖になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ知っておきたい今週のトピック
昨年原宿で開催されたバナナマンPOP UP STOREの第2弾開催が発表された。ライブグッズの復刻版やビンテージアイテムなどが手に入るという。また今回取り扱うアイテム数は昨年の倍以上で、特大サイズのBE@RBRICKやNEW ERAとのコラボ商品なども揃えている。

2025年7月11日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!奥多摩避暑地旅
奥多摩エリアで避暑地旅。カフェオーナー中尾さんも絶賛する連日満席のおそば屋さん「きり山」。創業50年御岳山を一望できるそば店。定番のもりそばをとろろだしにつけていただくとろろそば、おろしそばなどがいただける。きり山のそばは毎日店内でそば粉に。その日使う分だけそば粉を石臼でひき、打たれたそばは香りが強くコシが強いのが特徴。季節限定のおすすめは清流そば。大葉やみ[…続きを読む]

2025年7月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
小学生の相談相手の調査では、AIが友達を抜いて3位となっている。令和の小学生のAIお悩み相談は、恋愛や友達関係が一番多い結果となった。今回話を聞いた110人の中で約60%が相談相手としてAIを使用しており、AIに名前をつける人もいる。調査したところ110人中90人がAIを使用していた。東京工科大学の中西教授は「AIはただ言われたことに関して確率の高いものを出[…続きを読む]

2025年7月9日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
午前11時までの最高気温は福井県小浜市で35.6℃、大阪府枚方市で35.5℃、大分県日田市で35.4℃などと既に猛暑日となっている。この後も気温が上がり、日中の最高気温は熊本市・佐賀市・埼玉県熊谷市で37℃、高松市・大阪市・東京都心で36℃、福岡市・広島市・名古屋市で35℃と予想されている。熱中症警戒アラートが広い範囲に発表され今年最も多くなっている。北日本[…続きを読む]

2025年7月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと 知りたい 投票の前に
ボートマッチについて解説。ボートマッチとは、自分が考えていることと候補者を一致させること。選挙ドットコムが実施している投票マッチングで、20の質問に答える形式。最後まで回答すると自分の考えに近い政党が表示される。2021年の衆院選では約350万人が利用している。ヨーロッパでは1980年代から有権者の50%が利用している。投票ドットコムの鈴木邦和編集長は「全政[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.