TVでた蔵トップ>> キーワード

「参政党の公式チャンネル」 のテレビ露出情報

きょうの第一声の中で、参政党の神谷宗幣代表が「子どもを産めるのは若い女性しかいない。これを言うと『差別だ』と言う人がいるが、違う。現実だ。男性や高齢の女性は、申し訳ないけど子どもは産めない。若い女性が子どもを産んだ方が安心して暮らせると思える社会状況を作らないといけないのに、働け働けとやり過ぎた」などと発言した。演説後、発言について問われると「生物的な話をしただけだ」と述べた。YouTubeにある参政党の公式チャンネルでは、発言の当該部分が視聴できなくなっている。参政党は「機材トラブルが原因で、意図的に削除したわけではない」と説明している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月28日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
自民党とひろゆきのチャンネルそれぞれで配信されたネット番組。事前に用意された質問のほか、アドリブでの対応も求められ、英語で「日本をどんな国にしたいですか?」と質問され、「正確に回答するため」日本語で答える候補者がいる一方、英語で答える候補者もいた。様々な議論がされる中、視聴者から多くのコメントが寄せられたのが「メガソーラー」。当時環境大臣だった小泉候補が重要[…続きを読む]

2025年7月21日放送 15:49 - 18:50 TBS
Nスタきょうのイチバン
今回の参議院では参政党が躍進したが、45の選挙区全てに候補者を擁立するなど地方組織の基盤がしっかりしている点も参政党の特徴と言われている。また都市部で力を発揮したのが特色として言われ、東京や大阪などで当選している。また比例でも7議席を獲得した。イチバンのギモン「参政党 躍進のワケは」。神谷宗幣代表のプロフィールを紹介。今回参政党が掲げたのは「日本人ファースト[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025選挙の夜に考える それって本当?
そしてSNSを追い風にしたのが神谷宗幣代表率いる参政党である。YouTube公式チャンネルの登録者数は選挙期間中に約8万人増え、国政政党のトップになった。今年5月に投稿された動画の再生回数は2か月足らずで4200万回以上であった。党内ではSNS・動画だけやる部を作り”切り抜き動画”が拡散され広く周知されたとみられている。この”参政党フィーバー”の裏には神谷代[…続きを読む]

2025年7月18日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
参政党の神谷代表が朝鮮人を差別する表現をすぐに訂正。神谷代表は私が悪い言葉を使ってしまった。申し訳ない、そこはごめんなさい。誰かを誹謗したわけではないと述べた。

2025年7月11日放送 23:15 - 0:13 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
選挙×SNS 結果への影響は?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.