TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院予算委」 のテレビ露出情報

日本維新の会の柴田巧氏から政治とカネの問題について、政治倫理審査委員会を議員ですら閲覧できない非公開で行うことが説明責任を果たしたことになるのか、国民の政治不信解消につながると考えているのか総理に聞きたいとの質問。石破総理は政倫審の在り方について語る立場にないが、全くの無意味ではないと考えているなどと述べた。旧安倍派の幹部の発言と裁判での旧安倍派の会計責任者の証言に齟齬があれば再調査するべきではないか、政倫審においても総理は再調査しないとの認識を示したがその理由はなにかとの質問。石破総理は検察を以って明らかにならなかったことを党が再調査したところで実効性を持つのか、党や行政、国会などが持てる力を発揮して真実が解明されるべきなどと述べた。
先般、会計検査院が2023年度の決算検査報告を総理に行った。そこで税金の無駄遣いや改善が必要として指摘されたのが計345件・総額約648億円に上る。また特徴的な調査結果として2022年度の補正予算について調査され、34事業の約1.5兆円が全額翌年度に繰り越され、約6000億円が不要になっているとのことだった。総理に対し、この報告への受け止めと6年度の補正予算の編成について質問。石破総理はコロナがあったために繰り越しや不要が多かったが、6年度の補正予算は状況が異なるため、教訓を活かしながら事務費などが課題とならないよう見ていきたいなどと述べた。また基金について、予算の単年度主義の例外として中・長期的にわたり執行できる性質から多くの税金の無駄遣いがこれまでに指摘されてきた。現在基金残高が18.8兆円まで膨らんでいるが、ずさんな予算編成の証左となっている。そこで事業の終了予定時期が到来した時には原則基金を終了するという理解で良いのか、また設置期限前でも見込みがなければ廃止するとの理解で良いのかとの質問。平将明氏は終了予定後の対応については成果の検証を踏まえて判断される。一方で終了予定時期の到来前でも十分な効果を上げていないものについては在り方を見直す必要があるなどと述べた。
赤字が拡大し続ける官民ファンドについて、国交大臣に対し巨額の損失の要因とその責任などについて質問。中野氏はJOINは複数事業の損失処理の結果多額の損失を計上しているが、現地の情勢や事業環境悪化の影響などで事業の見通しが不透明となったためと承知しているなどと述べた。 また省としての責任について、外部の専門家からなる有識者委員会を設置しているので、今後取りまとめられた最終報告を踏まえて改善事項の実施などの対応を行いたいなどと述べた。また赤字を積み重ねる官民ファンドの整理・統合、廃止を早く決断すべきではないかとの質問。石破総理は政府として問題意識をもって対応したいなどと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
JNN電話世論調査が土日に行われた。石破内閣を支持できるという人は30.6%で総理就任後最低となった。一方で支持できないという人も66.1%で総理就任後過去最高。石破総理にいつまで総理を続けてほしいか聞いたところ、40%が「夏の参院選まで」と答えている。米・トランプ大統領は日本に対し24%の相互関税を課すと表明。「対抗措置を取るべきだ」と考える人は57%、「[…続きを読む]

2025年4月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
JNN電話世論調査。石破内閣支持率。支持は30.6%、不支持は66.1%。新年度予算が参議院で修正され先月31日に成立した。少数与党が野党と協議し修正するプロセスについて評価すると答えたのは56%、評価しないと答えた人は25%。現在国会で与野党が審議を続けている企業・団体献金の扱いについてどうすべきか聞いたところ禁止する必要はなく公開すべきが最も多く35%、[…続きを読む]

2025年4月1日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
食料品の消費税減税について解説。ビール類などきょうから値上げ。4月に値上げする商品は4225品目にものぼり、帝国データバンクによると飲食料品の値上げの勢いは大幅に強まっているそう。物価高対策が求められる中、切れ目なく対策を実施すると石破総理は主張。さらに総理は、食料品を対象とした消費税減税についても先週コメントし、与党内からも対策の重要視が叫ばれている。現在[…続きを読む]

2025年4月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
きのうの衆院本会議、予算の年度内成立にこぎつけた石破総理だが後半国会に向けての課題の一つが物価高対策。先週はその物価高対策についての発言で国会で陳謝する事態になった。予算案の審議中にも関わらず総理が新たな物価高対策の意向を示したことに野党が猛反発。その翌日には食料品の消費税引き下げをめぐり「一概に否定する気は全くないが検証をすこしやらせていただきたい」などと[…続きを読む]

2025年3月31日放送 19:00 - 19:32 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
新年度予算は年度末のきょう、参議院で再び修正されたうえ、衆議院に戻され、全会一致の同意を得て成立した。衆参両院で修正された予算が成立するのは初めて。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.