石破総理大臣の辞任表明で動き出したポスト石破レース。戦いの軸とみられているのが前回、石破総理と接戦を繰り広げた高市早苗氏と小泉進次郎氏。次の総理大臣の有力な候補となるだけに注目される総裁選挙。水面下で何が行われているのか。取材で見えた意外な作戦とは。
ポスト石破への参戦をいち早く表明した前幹事長・茂木敏充氏がきのう、出馬表明後初めて地元・栃木に入った。
ポスト石破をめぐる戦いは高市前経済安保相、小泉農水相、林官房長官、小林元経済安保相、茂木前幹事長が立候補の準備を進めている。戦いの軸となるのは去年の総裁選で石破総理に決選投票で敗れた高市早苗前経済安保相と3位だった小泉進次郎 農水相との見方が出ている。2人はリベンジに向けてある作戦を立てていることが明らかになった。
前経済安保相・高市早苗氏は総理の辞任表明から1週間、表舞台にはほとんど立たず、大半を議員会館と宿舎で過ごす日々が続いている。水面下で2つの作戦が進んでいることが明らかになった。作戦つ目は辞任表明2日後に始動。議員会館の高市氏の部屋に側近の議員らが集まり、総裁選をどのように戦うのか話し合っていると側近の1人が紙を取り出し、電話かけ作戦を提案。側近によると高市氏は電話依頼が不得意で去年の総裁選では積極的に行わなかった。それも影響したのか高市氏は1回目の投票でトップに立ったものの、決選投票では議員票で後れをとり、石破総理に敗北。議員票を積み上げて今度こそ勝利へ、毎日のように議員に電話をして支持を訴えているという。作戦2つ目は出馬準備の合間にメイクレッスンを受講。スタジオ☆ディーバ(都内)のチーフヘアメイク・高木寸子さんに去年9月とメイクレッスン後の写真を見比べてもらうと「共感性のあるほんわかメイク」と話した。
もう1人のポスト石破の有力候補の作戦。
ポスト石破への参戦をいち早く表明した前幹事長・茂木敏充氏がきのう、出馬表明後初めて地元・栃木に入った。
ポスト石破をめぐる戦いは高市前経済安保相、小泉農水相、林官房長官、小林元経済安保相、茂木前幹事長が立候補の準備を進めている。戦いの軸となるのは去年の総裁選で石破総理に決選投票で敗れた高市早苗前経済安保相と3位だった小泉進次郎 農水相との見方が出ている。2人はリベンジに向けてある作戦を立てていることが明らかになった。
前経済安保相・高市早苗氏は総理の辞任表明から1週間、表舞台にはほとんど立たず、大半を議員会館と宿舎で過ごす日々が続いている。水面下で2つの作戦が進んでいることが明らかになった。作戦つ目は辞任表明2日後に始動。議員会館の高市氏の部屋に側近の議員らが集まり、総裁選をどのように戦うのか話し合っていると側近の1人が紙を取り出し、電話かけ作戦を提案。側近によると高市氏は電話依頼が不得意で去年の総裁選では積極的に行わなかった。それも影響したのか高市氏は1回目の投票でトップに立ったものの、決選投票では議員票で後れをとり、石破総理に敗北。議員票を積み上げて今度こそ勝利へ、毎日のように議員に電話をして支持を訴えているという。作戦2つ目は出馬準備の合間にメイクレッスンを受講。スタジオ☆ディーバ(都内)のチーフヘアメイク・高木寸子さんに去年9月とメイクレッスン後の写真を見比べてもらうと「共感性のあるほんわかメイク」と話した。
もう1人のポスト石破の有力候補の作戦。
住所: 東京都千代田区永田町2-1-1
