TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院選」 のテレビ露出情報

今回の都議選では自民が過去最低の議席にとどまっただけでなく、公明も過去8回連続してきた全員当選を今回は果たせず、国政の与党にとって極めて厳しい結果となった。自民党内からは政治とカネをめぐる問題が議席数を減らした要因との見方が出ている。一方で都民が第1党となった要因は小池都政への評価が高いことが影響している。自民と都民の勝敗を分けたポイントは定員3人以下の選挙区で、自民が6議席減らしたのに対し都民は1議席増やしている。また知事の政策を後押ししてきた3党で都議会の過半数を維持したことで、今後の参院選や国政に都知事が影響力を行使するか否かが注目される。
今回の選挙ではこれまで都議会に議席のなかった国民と参政が議席を得た。国民は期待が高かったため9議席の獲得というのは見方が分かれるところだが、支持率の低下傾向にある国民は今回の結果を参院選へ向けた足がかりにしたいところ。一方参政は4人を擁立して3人が当選と大きく躍進した。また議席を獲得できなかった各党については参院選に向けてどのような戦略を取るか注目。その参院選では与党が参院で過半数を維持できるかが最大の焦点となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党は参議院選挙の大敗を受け、党所属の国会議員が参加する両院議員総会を開き、参院選の総括と今後の党運営をめぐり、意見を交わした。石破総理は続投の意欲をあらためて表明した。森山幹事長は参院選の検証結果を8月末めどに取りまとめて報告するとした。

2025年8月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
参議院選挙の大敗を受けた自民党の両院議員総会が自民党本部で開かれている。自民党本部前から中継。石破総理は「引き続き日本国に責任を持っていくため」として続投への理解を求めた。出席している別の議員によると、前回と同様に退陣を求める声が多く上がっているということ。前回の懇談会は4時間半行われたが、きょうはどのくらいの時間行われるかも焦点となっている。

2025年8月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党の両院議員総会は午後2時半から自民党本部8階のホールで行われている。関係者によると開始早々30人ほどの議員が手を挙げたということで石破総理の進退を巡り激しい意見が交わされているものとみられる。石破総理は総会の冒頭「謙虚に真摯に耳を傾けたい」と述べ、続編に理解を求めた。また。森山幹事長は参院選で敗北した検証結果を今月末めどに取りまとめる考えを明らかにした[…続きを読む]

2025年8月8日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(番組宣伝)
ゆうがたサテライトの番組宣伝。参院選総括石破総理の進退は。

2025年8月8日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
参議院選挙の敗北を受けた自民党の両院議員総会で、石破総理大臣はアメリカの関税措置を始め、内外の政策課題に対応していく必要があるとして、続投の意向を重ねて示した。森山幹事長は先週から選挙の敗因を分析する総括委員会で候補者や有識者などから聴き取りを行っているなどと話した。続投に反発の議員は総会を通じて責任を追求し、辞任への圧力を強める構え。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.