TVでた蔵トップ>> キーワード

「参議院議員選挙」 のテレビ露出情報

きのう行われた参議院議員選挙、自民党・公明党は過半数を維持できず、衆議院に続き参議院でも少数与党となった。石破首相は比較第一党としての責任は重く、政策を実行していく責任があるとして、首相を続投する意向を示した。各党の獲得議席。自民党は39議席、立憲民主党は21議席、日本維新の会は7議席、公明党は8議席、国民民主党は17議席、共産党は3議席、れいわ新選組は3議席、参政党は14議席、日本保守党は2議席、社民党は1議席、チームみらい1議席、無所属の候補が8議席を獲得。参議院選挙は比例代表の開票作業が進んでいるが、残り1議席と当選者は全て確定していない状況。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党本部前から中継。石破総理にはきょうの会談で党内で影響力を持つ麻生・岸田・菅の3人に続投の理由を丁寧に説明し、今後の政権運営の理解を求めることで党内に広がる続投への強い反発を緩和する狙いがあったものと見られる。参院選敗北の後林官房長官が自らを支援するグループと会合を開くなどしていたという。自身が続投する最大の理由としてアメリカとの関税交渉を挙げた。きょう[…続きを読む]

2025年7月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
石破首相、麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前総理の会談は午後2時から自民党本部で1時間半近くに渡って行われた。石破首相は「強い危機感をみんなで共有した」などと説明した。日米合意を受けて「国民生活が守られるということに向け全力を尽くしていきたい」と強調した。若手議員らで構成される自民党の青年局が開いた全国47都道府県の地方組織との会議で石破総理への退陣論が噴出した[…続きを読む]

2025年7月23日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
参議院選挙の結果を受けた自らの進退を巡り、石破総理大臣は辞任報道は事実ではないと否定した上で政策課題への対応を急ぐため政治空白をつくることはできないとして続投する意向を重ねて示した。

2025年6月25日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
政府はきのうの閣議で参議院選挙について来月3日に公示し、3連休の中日の20日に投開票を行う日程を決定。総務省によると補欠選挙を除く国政選挙で3連休中日の投開票実施は初で、投票率への影響も注目される。物価高対策や石破政権への評価などが争点。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.