TVでた蔵トップ>> キーワード

「参議院選挙」 のテレビ露出情報

この土日にJNN電話世論調査を行った。石破内閣を支持できるとした人は先月の調査から4.0ポイント上昇し36.8%、不支持は-3.1ポイントで60.5%だった。当初トランプ大統領が主張した相互関税25%から15%に引き下げることで合意した日米関税交渉について「評価する」50%「評価しない」33%だった。先月の参院選で与党は過半数の議席を獲得できる衆議院に続く参議院でも少数与党になったことについては「満足」35%、「与党がもっと議席を取った方が良かった」23%、「野党がもっと議席を取った方が良かった」33%だった。自民党敗北の理由について最も多かったのは「自民党に期待できないから」46%で「石破政権に期待できないから」20%などだった。敗北を受け石破総理の辞任については「する必要はない」47%で「辞任すべき」を上回った。望まし政権のあり方について「自公を中心とする政権の継続」は39%、「今の野党を中心とする政権に交代」49%だった。自公政権に加わるならについて立憲17%、維新14%、国民23%、参政15%。次の総理にふさわしい人は1位小泉農水大臣、2位高市前経済安保担当大臣3位石破総理だった。各党支持率を紹介、参政党支持率が自民党に次いで2位となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
日本維新の会は、首都の中枢機能を代替できる「副首都」の実現に向けて、法案のたたき台をまとめた。「副首都」は、道府県からの申し出に基づき、総理大臣が指定し、国から税源を移譲するなどの特例措置を講じるとしている。

2025年9月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
自民・公明・立憲の3党は今日党首会談を行い、給付付き税額控除の議論を始める。給付付き税額控除は給付と所得税の控除を組み合わせて負担軽減をはかる制度。参院選では立憲が公約に掲げていた。共同通信は、今日総裁選の会見を行う高市早苗氏も公約に給付付き税額控除の制度設計に着手すると盛り込む方針だと伝えている。メリットには給付された現金の使い道の自由度が挙げられ、デメリ[…続きを読む]

2025年7月21日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(オープニング)
昨日、投開票された参議院議員選挙は自民公明の与党が過半数割れの大敗で終わった。ジャーナリスト・池上彰と詳しく伝えていく。

2025年7月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
先ほど参院選のニュースで伝えた立憲民主党の比例の獲得議席数に誤りがあった。4議席と伝えたが、正しくは7議席を獲得。

2025年7月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
今回の参議院選挙で自民、公明の与党は50議席を獲得できず、過半数を維持できなかった。自民党は物価高対策を巡る給付金などで批判を浴び、序盤から厳しい戦いを強いられた。保守票を固めることができず、自民党が連勝してきた「保守王国」鹿児島や富山などでも敗れた。公明党も現職候補が愛知と神奈川で落選し、衆議院に続いて参議院でも少数与党に転落。石破総理大臣は続投の意向を示[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.