TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院選」 のテレビ露出情報

今年の参院選で報道姿勢を一新した毎日放送。課題は、急浮上する参政党をどう取り扱うかについてで、目指すのは質的公平性に沿った報道。毎日放送では選挙が近づくほど報道量を増やし、記者自ら番組に出演しスタジオ解説した。躍進が見込まれる参政党の神谷代表や、反対勢力などに直接取材した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
自民党本部から中継。今回の自民党総裁選の争点は3つ、政治とカネの問題などで信頼を失い衆参国政選挙で大敗した自民党をどう立て直すか。5人には総括に明記された解党的な出直しや総裁選後の巨塔一致体制の構築をどうおこなうか、政治とカネ問題で不記載の議員の処遇など具体的な説明が求められる。2つめは衆参両院で少数与党となるなか多数派形成に向けた野党との連携、石破政権と同[…続きを読む]

2025年9月22日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
きょう告示される自民党総裁選を特集。5人の候補が立候補を表明している。番組では視聴者からのお便りを募集中。まずは政策を見ていく。茂木敏充は2年以内に物価高を上回る賃上げの定着など、小林鷹之は一定の割合を控除する定率減税の実施など、林芳正は1%程度の実質賃金上昇の定着など、高市早苗は給付付き税額控除制度設計の着手など、小泉進次郎はガソリン税の暫定税率の速やかな[…続きを読む]

2025年9月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
自民党総裁選はきょう午前10時告示来月4日投開票。フルスペック型で実施する。出馬表明しているのは茂木敏充前幹事長ら5人で全員前回総裁選に出馬している。新総裁に取り組んでほしいテーマは?という質問に物価高が45%と最多。時事通信の世論調査で物価高対策として何を実施す[…続きを読む]

2025年9月22日放送 1:28 - 2:28 TBS
ドキュメンタリー「解放区」(ドキュメンタリー「解放区」)
参院選の投票当日、よんチャンTVの開票速報SPが放送された。選挙期間中、MBSでは約8時間にわたり事前報道し、去年の衆院選に比べ5倍超となった。すべての候補者を同じ時間だけ放送する「量的公平性」を超え、「質的公平性」を探りながらの放送だった。選挙後、局員らが挙げた課題は「参政党をどこまで紹介すべきだったか」「質的にバランスをとる意味が掴みきれなかった」などだ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.