TVでた蔵トップ>> キーワード

「台北(台湾)」 のテレビ露出情報

東京都知事選立候補予定者共同記者会見。石丸伸二は実現する政策について「政治屋の一掃」とし「東京都が変われば日本が変わる」などと話した。小池百合子は「首都防衛」とし「子育て世帯を守り、生活を守り、経済を守り成長させる必要がある。東京の未来を守る」などと話した。蓮舫は「若者の手取り増 都・ガラス張り」とし「若者のため、奨学金の負担・雇用の不安など徹底的に取り除く。東京都の行政改革を進める」などと話した。田母神俊雄は「結果を出す政治 都民の安全と豊かな暮らしを実現する」とし「都政は都民の安全と豊かな暮らしを実現しなければならない。ここ10年でなっていない。公約を掲げても結果が実現できなければ意味はない」などと話した。
蓮舫から小池への質問「小池都知事と討論会を行いたい。連絡はしているが多忙を理由に断られている。議論をしたい」。小池は「公務で忙しいのは承知の通り。選挙に50人以上出られる中公平性の担保をどうするかは大きなテーマ。これからいくつか要望を頂いているので、それらの討論の機会を活かしたい」などと話した。田母神俊雄から石丸伸二への質問「市長としての実績は」。石丸は「政治再建。市民の興味関心を政治に向けさせる。有権者でない世代がどうしたら選挙に行けるかと質問をするまでになった」などとした。石丸から小池への質問「2期8年で何ができなかったか」。小池は「ここまで164項目の政策目標を掲げた。コロナの期間に出来なかった項目が約10ある。139項目を達成した。世界は毎日ものすごい速度で変わっている。これまで貯めてきた2期8年の実績を元にさらにブラッシュアップしたい」などとした。
記者からの代表質問。小池百合子への質問「小池都政8年間で少子化対策は成功したのか。出生率は今回0.99と全国最低になった。政策目標が間違っているのでは」。小池は「間違いとは思わない。全国の出生率の低下は都の低下よりも上回っている。都で引き上げる・留めるためのことをやってきた。一方でコロナの影響は大きく、出生率はアジアの全体で下がっている。母親を減らしてはいけない。卵子の凍結や、無痛分娩などにも取り組もうと思っている。」などとした。蓮舫参院議員への質問「少子化対策の政策目標は」。蓮舫は「少子化の原因は非婚化。これは貧困化によるもの。いまから10年かけてでも、今の子達が巣立つのに不安と負担のない都を作ることが長い目で見た少子化対策」などとした。田母神俊雄への質問「若者の減税を掲げているが、少子化対策としてどう考えるか」。田母神は「日本の少子化は欧米とは違う。日本では婚外子は2%しかいないが、アメリカでは40%超え、フランスでは60%超え。日本では結婚させなければ子どもが生まれない。若者は都民税半額にするなどして所得を増やしてあげることが大事」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチSHOWBIZ
去年9月から行っていた、あいみょんの全国ツアーが、大阪城ホールでファイナルを迎えた。来月、30歳の誕生日を迎えるあいみょん。4月からは約6年ぶりとなる海外公演を行うことも報告。大盛況の中、ライブを締めくくった。

2025年2月15日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
松田智樹が台北から中継。中国は台湾周辺で大規模な軍事演習を繰り返すとともに、グレーゾーンの手法で頼清徳総統に圧力をかけ続けていて、台湾側は強く警戒をしている。さらに中国侵攻の場合、トランプ政権は台湾防衛に協力するのを信じないが6割を超え、過去5年間でもっとも高くなった。トランプ大統領は我々の半導体ビジネスを台湾が奪ったという発言を繰り返していて、その不確実性[…続きを読む]

2025年2月14日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
AIMYON TOUR 2024-25 ”ドルフィン・アパート”最終公演が大阪城ホールで行われ「君はロックを聴かない」などを披露した。15都市で30公演を行うものとなっているが、台北・ソウルでの追加公演も決定している。

2025年2月14日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
約5ヵ月に及ぶ全国ツアーを開催していたあいみょんさんが、大阪城ホールでファイナル公演を行った。全30公演を完走したあいみょんさんは、4月からは台北、ソウルを含む追加公演を開催する。

2025年2月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
AIMYON TOUR 2024−25 “ドルフィン・アパート”(大阪城ホール)がツアーファイナルを迎えた。「君はロックを聴かない」などを歌ったが、台北やソウルでの追加公演も行われるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.