TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉村代表」 のテレビ露出情報

企業団体献金をめぐり、立憲民主党が、国民民主党・公明党の案に乗り、そこに日本維新の会も加われば、衆議院過半数に届く。岩田は、連立を組むまではいかなくとも、法案ごとにまとまれば、その法案を成立させられる、企業団体献金の全面禁止まではいかなくとも、一歩は進めようというところでまとまれば、他の野党も賛成する可能性があるなどと話した。田崎は、立憲民主党が乗ろうとしている案が、3月末に合意した、政治資金収支報告書のオンライン提出などを条件に献金を認める案であれば、自民党も飲めるが、公明党が追加して出した、国会議員が代表のときだけに限る案では難しいなどと話した。佐藤は、3月末に合意した案は骨抜き、その前段階の、政党本部と都道府県組織のみ受け取り可能とし、地方支部を除外する案でいこうと議論しているなどと話した。連立について、田崎は、維新は、高市政権の強さを見定めている、政策決定能力があるかどうか、沈むとわかっている船には乗らないなどと話した。佐藤は、維新は、政策面で言えば近いが、人間関係で言えば遠く、連立を組めるかどうかは疑問、国民民主党は、連立よりも単独で党勢拡大がしたいから、基本的には連立に乗ってこないなどと話した。岩田は、今夜、公明党は地方組織の代表による会議を開く、その結果を受け、あす午後には、自民党・公明党の党首会談が行われる、ここで自民党から答えが出るのか、公明党から何かボールを投げるのかが注目されるなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
総理指名選挙について、佐藤は、公明党が自民党側に回らず、野党主要3党が統一候補を立ててまとまれば勝てるかもしれないという話が出てきているなどと話した。きのう午前、野党の国対委員長らが会談した。日本維新の会の遠藤敬国対委員長は、玉木代表の名前を書くことを提案。立憲民主党の野田代表は、総理指名選挙で、維新が一緒に動けば180人台になり、かなり拮抗した状況になるな[…続きを読む]

2025年10月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
公明党は今日緊急常任役員会を開き、連立継続の是非を含め協議が行われた。公明党が連立を離脱する可能性はある。政治ジャーナリスト田崎史郎は、「自民党と公明党は利害で結びついていたが今回は少し違う、連立で政権参加していることでメリットもあるがデメリットもある、政治と金の問題で自民党が批判されているが公明党はなぜ協力するんだともっと強い批判がある、連立を組んで国土交[…続きを読む]

2025年8月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
きのう、自民党は参議院選挙大敗の原因を検証する総括委員会の初会合を開いた。自民党・森山幹事長は「改めることをはばからず党一丸となって取り組みたい」と述べた。しかし、国会では衆参ともに少数与党となったことによる苦しい状況となっている。野党が訴えるガソリン税の暫定税率を廃止する法案をめぐり大幅な譲歩を余儀なくされた。日本維新の会・吉村洋文代表はおととい開かれた大[…続きを読む]

2025年7月31日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
明日から臨時国会が始まる。参議院選挙を受け少数与党の国会運営がより厳しさを増す中、日本維新の会は連立を呼びかけるべきだとの声があがった。自民党は今朝参院選で大敗した理由を検証する 総括委員会の初会合を開いた。ただ国会では衆参共に少数与党となったことによる苦しい状況が早くも起きている。ガソリン税の暫定税率を廃止する法案をめぐり 大幅な譲歩を余儀なくされた。こう[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.