TVでた蔵トップ>> キーワード

「名古屋市(愛知)」 のテレビ露出情報

最近は仰天するような落とし物も増えている。もともとペットとして飼われていたトカゲが拾われ、警察に落とし物として届けられたという。実は犬猫以外の動物の落とし物は年間8000匹以上。中でも増えているのがトカゲやヘビ、カメなどのエキゾチックアニマル。通常落とし物は警察で保管されるが、生きている動物となると世話が必要になるので、保護センターなどに預けられることも多い。京都市の教会は小さな水族館を併設していることもあり、警察からたびたび依頼があるという。動物は通常の落とし物と同じように、飼い主が現れるのを待ち、3か月間は保管。その間に持ち主が見つからなければ新たな飼い主を探したり引き取り飼育する。なぜエキゾチックアニマルの落とし物が増えているのか。コロナ後に買うことを持て余す人が増えて捨てられるというケースが増えている。たとえ捨てられたとしても落とし物として扱われる。動物を含め、去年全国の警察に届けられた落とし物は約2979万点と過去最多を更新。単純計算で4人に1人が落とし物をしたことになる。最近はワイヤレスイヤホンや携帯扇風機など小型電子機器の落とし物が増えている。スマホの落とし物は東京だけで1日約600台にも及ぶが、半分以上は持ち主のもとに戻っている。ところで持ち主が現れない場合どうなるのか。その行先の1つが鉄道忘れ物市を手掛ける有限会社ラボーテ。月に一度、競売で入札され忘れ物を仕入れているという。傘などの大きなもの以外は段ボールに詰め込まれている。一度に20箱前後仕入れ、1箱当たり約1万円、しかし中身はわからない。ドキドキしながら開けてみると?

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(気象情報)
今日これからとあすの全国の天気を伝えた。

2025年4月10日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
広島市の中継映像。広島では先程から雷がなっている状態。きょうは大気の状態が不安定で南からの湿った空気が流れ込み、沖縄・石垣島で大雨・洪水警報が発表されている。また京都、福岡の全域、兵庫などに竜巻注意情報が出ている。日本海側は寒気の影響で大気の状態が不安定。太平洋側になると、南から暖かい空気が送り込まれるため大気の状態が不安定。全国的に南西諸島も含めて不安定な[…続きを読む]

2025年4月9日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
東名高速道路などで起きたETCの障がいについて、縄田正社長が定例会見で謝罪した。広域システム障がいに対応するマニュアルを備えていなかったことを明かし、レーン開放などの判断が遅れたとした。当時の利用者に後日精算を呼びかけ、約2万4000人から申し出があったという。

2025年4月9日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#4995 ワクチン接種による健康被害 問われる”救済”と”教訓”
この4年間で230件の申請があった名古屋市。より早く患者を救済するため、市が独自の制度をつくった。患者からの申請を受け付けた時点で市から書類作成にかかった費用全額と医療費の4分の3が給付されるというもの。認定されれば、さらに国からも支払われる。

2025年4月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
全国各地の公立小学校できのう行われた入学式。すでに来年度向けのランドセルの予約販売会がスタートしている。ことしは、女子は紫色、男子は黒と紺の2色が入ったデザインが人気で、軽量でたくさん入るものが好まれているという。キャラクターのデザインに加え、大きな取っ手で簡単に開け閉めができるランドセルも売れているという。親子は、200種類以上ある中から選んでいた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.