TVでた蔵トップ>> キーワード

「和歌山県」 のテレビ露出情報

日本の衆院議員に占める女性の割合はわずか1割。多様な政治参加を阻む壁とは。自民党の英利アルフィヤ議員は「危機的だなと一番感じるのが同世代が少ないこと」だと話す。現職の女国会議員では最年少の35歳。元国連職員で国際的な経験が強みだが、永田町では今年初当選したばかりの1年生議員。先輩議員の代理出席をすることもある。1年生議員の朝は早く、向かったのは千葉・市川駅前での街頭演説。その後東京でも会議や講演が続く。英利アルフィヤ議員は、自分が結婚するとか介護をするとか子どもを持つともしなった場合、持続可能なのかっていうのはすごく不安を持つという。同じく今年衆議院議員になった日本維新の会の林佑美議員は、子育て真っ只中。夫・3人の子どもが住む和歌山と往復する生活。末っ子からは毎日電話がかかってくる。平日は東京で生活。この日1週間ぶりに和歌山の自宅に帰ると、休む間もなく溜まった家事に取り掛かる。子どもとの時間もつかの間、地元活動へ。私生活は二の次の議員生活。林さんは「私が両立できなかったら現役で本当に小さい子を育てている母親の声というのは反映されないんじゃないかと」と話す。ジェンダー総合研究所の濱田真里共同代表は、家事・育児・介護といったケア役割を誰かにお願いできる環境がある人でないと、継続して(国会議員の)仕事をやりづらいのかな、多様な人たちが住んでいるのでまず国会でもきちんと反映させることによってより色んな人が行きやすい社会に繋がっっていく、と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!密着in日本百貨店
伊藤アナが発見したのは山口県の名物・岩国蓮根がたっぷり入りピリ辛風味が癖になる「岩国蓮根肉みそ」。ご飯のお供だけで約200種類。さらに長田さんにとってはパラダイス、全国のご飯のお供を集めた「めしともコーナー」まであるのが人気の秘密2つ目。例えば木更津産の黒海苔を生の状態から炊き、食感と風味を際立たせた風味豊かな「海苔の佃煮」や、紀州南高梅の種を取り中に真鯛の[…続きを読む]

2024年6月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
きょうの東京外国為替市場、円安ドル高が進み、円相場は一時、1ドル160円に迫った。円安が進むと日本経済にはさまざまな影響があるが、期待されるのが、外国人観光客の増加。消費額が増えることも予想される中、外国人観光客向けのサービスや商品の価格設定が変わってきている。国内外の観光客から人気の東京・港区・東京タワーで、外国人観光客にどのくらいお金を使ったか、日本の商[…続きを読む]

2024年6月23日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?奈良↔和歌山を繋ぐ路線バス…13時間密着
日本一長い距離を運ぶ路線バス運転手に完全密着。大和八木駅と新宮駅を約6時間半かけて走行、停留所は168か所。専属ドライバーは5人という。

2024年6月22日放送 11:05 - 11:50 フジテレビ
チャンハウスチャンと!こだわりMAX
内村さんの炊き込みご飯は、豆ごはんだという。母の味だという内村さん。具は豆だけ。緑色の小さな豆。独特の青臭さがある。食感はふにゃっとしているという。銀座 芝濱のみが取材を承諾。すごくおいしいというスタッフ。うすい豆という豆を使う。大阪府の碓氷で栽培されたえんどう豆の一種。近畿ではうすい豆が主流だ。鹿児島県へやってきた。いまの季節、グリーンピースはないという。[…続きを読む]

2024年6月20日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!緊急警告!夏に気をつけたい身近に潜む危険生物衝撃映像SP
タイなどで撮影されたサルが人間を襲う映像を紹介。サルに遭遇したら女性や子どもは狙われやすいため注意。袋に食べ物があることを学習しているサルも不用意に近づかないことが大切。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.