TVでた蔵トップ>> キーワード

「GDP」 のテレビ露出情報

R&I格付投資情報センター・岡忠志さんの解説。岡さんは「公募投信資金純流入額(24年1~9月)を見ると年初から新興国投信へ1.4兆円の資金が流入。新興国株投資の資金流入上位をみるとトップ5のうち4本がインド株投資。人気の理由だがここ数年の好調なパフォーマンスと今後も予想されるインド経済の高い成長が期待できるということではないか。インド株のリターンは年率22%と新興国全体で構成されるインデックスの倍以上のリターンでここ数年好調な先進国株式も上回っている。IMFが公表している2029年までのGDPの成長率予測を見ると高成長が続く見通し。モディ首相が再選したことで産業振興策が維持され企業業績の向上につながるとの見方も多い。リスク、リターンをみるとインド株は他の株式よりもリスクは高い。先進国株と併せ持つことで一定の分散効果に期待。インドは先進国の景気後退の影響を受けにくい。景気サイクルと株価の値動きがアメリカとインドでは異なる」などと述べた。ダイワ・ダイナミック・インド株ファンドを紹介。岡さんは「このファンドを運用するSBIはインド最大級の国営商業銀行であるインドステート銀行とアムンディが出資する合弁会社。インド国内のインフラ投資や消費拡大で恩恵を受ける内需関連株式に投資。組入業種は金融、一般消費財、資本財、素材の比率が高く組み入れ銘柄数は36銘柄。過去3年のリターンは年率22%、過去10年では年率10.8%のリターンを上げる。インド株投信投資する上での注意点は商品選びの際、過去のリターンだけでなく運用方針の確認を、運用資産に占める割合が高くならないよう適切な分散を、高いリターンを享受するためには長期投資を」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月12日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
米国大統領選挙で勝利したトランプ氏は選挙期間中、日本を含めた外国から輸入される製品に10%から20%、中国から輸入される製品には60%の関税を課すと主張してきた。この公約どおりになれば米国と中国の貿易摩擦の激化は避けられず、自国の経済への影響も計り知れないとして各国で懸念が強まっている。オーストラリア・チャーマーズ財務相は「オーストラリアも打撃を受けるだろう[…続きを読む]

2024年11月11日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
トランプ関税について。米国のトランプ次期大統領について日本企業が今一番気にしているのが、トランプ氏が本当に関税を引き上げるのかということ。これまでの関税に関する発言を紹介。中国に対して60%、日本を含めた外国には原則10%〜20%、メキシコから輸入する車に200%の関税をかけるとしている。みずほ証券の小林俊介チーフエコノミストによると、日本への影響は直接的な[…続きを読む]

2024年11月10日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論経済 外交・安全保障 政策論議のゆくえは
米大統領選では共和党・トランプ氏が勝利した。小野寺氏は「トランプ氏は関税問題・安全保障で日本への負担を求めてくる。日米の基軸を基本に据えて国益に資する交渉をしていく」などと述べた。重徳氏は「大統領が誰になっても日米同盟を基軸とした安全保障は欠かせないもの。トランプ氏は対中国における日本の重要性を理解していると思うので、国際社会に空白を作らないようにアメリカに[…続きを読む]

2024年11月8日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
FOMC(連邦公開市場委員会)結果の注目点について、「0.25ポイントの第2次利下げを決定」「次回の政策決定はデータ次第」「政治の動きについては積極的な発言なし」とした。鈴木さんは「景気はGDPの成長率でいうと第3四半期は2.8%もあって強すぎるぐらい。パウエルさんは雇用に相当見方を絞ってきている。特に今回は、直近の雇用統計で非農業部門雇用者数の増加が少なく[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.