TVでた蔵トップ>> キーワード

「国家安全保障会議」 のテレビ露出情報

北朝鮮がごみが入った風船を韓国に向けて飛ばした問題で、韓国政府はきのうNSC(国家安全保障会議)の常任委員会を開き「北朝鮮が耐え難い措置に着手する」と表明。南北軍事境界線付近で、拡声器による北朝鮮向けの宣伝放送の再開を検討するとみられる。北朝鮮は韓国側へ風船を飛ばしていて、これまでに約1000個が発見されている。一方、北朝鮮・朝鮮中央通信はきのう夜、ごみ風船について、キム・ガンイル国防次官が「暫定的に中断する」と談話で発表したと報じた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
政府は、国家安全保障局の秋葉剛男局長を近く交代させ、後任に外務省の岡野正敬事務次官を充てる方向で調整を進めている。国家安全保障局長は、外交安全保障政策の司令塔であるNSC国家安全保障会議の事務局を統括するポスト。岡野氏は京都府出身の60歳。1987年に外務省に入り、おととし8月から事務次官を務めている。政府は、この人事を近く、閣議で決定することにしている。[…続きを読む]

2024年11月27日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
能動的サイバー防御の導入を巡っては政府の有識者会議がことし8月、ふだんから民間などの通信情報の収集分析を行う必要性などを明記した論点整理をまとめた。こうした中、政府はきょう午前、総理大臣官邸でNSCの閣僚会合を開き、石破総理大臣をはじめ、サイバー安全保障を担当する平デジタル大臣や村上総務大臣、中谷防衛大臣ら関係閣僚が意見を交わした。必要な法案をできるだけ早期[…続きを読む]

2024年10月31日放送 8:15 - 10:00 NHK総合
あさイチ(ニュース)
北朝鮮ミサイル情報を伝えた。海上保安庁は防衛省からの情報として、「弾道ミサイルの可能性があるものは、すでに落下したとみられる」と午前8時40分に発表した。石破総理大臣は関係省庁に指示を出し、このあと、政府としては国家安全保障会議を開くことにしている。

2024年10月31日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理大臣が午前8時20分に官邸に入った。北朝鮮が弾道ミサイルを発射したとしたうえで「国民に対する情報提供、安全確認の徹底などの指示をだした」とした。これまでのところ被害の情報はない。詳しく報告をうけてNSC国家安全保障会議を開催する。

2024年6月20日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ロシアと北朝鮮が軍事的な支援を明記した新たな条約に署名したことについて、韓国大統領府は声明を発表し、「厳重な憂慮を示し、糾弾する」として非難した。韓国大統領府の高官は今回の署名を受けて殺傷能力の高い兵器をウクライナに供与しないこれまでの方針を見直す可能性にも言及した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.