TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党大会」 のテレビ露出情報

共同通信はガソリン価格について「ガソリン減税、25年中困難か、与党から慎重意見」と報じた。ガソリン税の暫定税率25.1円は今年中の廃止は困難な見込みを伝えている。暫定税率の廃止は国民民主党の政策の一つで去年12月に自民、公明、国民民主の3党で合意していたが時期については未定だった。先週金曜日に提出した修正予算案に暫定税率の廃止を盛り込んでいる。野党が強く訴えているガソリン税暫定税率の廃止、与党内から慎重な意見が出るのは税収減のおそれのためで金額は年間、国で約1兆円、地方では約5000億円の減収になると見られている。きのう国民民主の玉木雄一郎代表は「103万円の壁と合わせてもう一つの3党幹事長間の約束であるガソリン暫定税率の廃止を今すぐやると強く強く訴えていきたい」などとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月18日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
来年度予算案を巡る修正協議が最大のヤマ場を迎えている。自民党、公明党の与党はきのうの日本維新の会に続ききょうは国民民主党に新たな提案を示す。政府与党は修正協議について今週中の決着を目指す。タイムリミットが迫る中で与党側はおよそ2カ月ストップしていた国民民主党との年収103万円の壁をめぐる協議を再開。103万円の壁をめぐっては引き上げ幅について国民民主党は17[…続きを読む]

2025年2月13日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(注目ニュース)
きのう夜、中華料理店で自民、公明、立憲の各党の政策責任者らが会合を開いていた。現在国会で審議されている予算案の扱いなどを協議したものとみられる。その立憲民主党、予算案の独自の修正案を示す考えを明らかにした。与党側は予算案の年度内成立にむけ、野党との協議を加速。高校授業料の無償化をめぐり、日本維新の会にはことし4月からの所得制限撤廃に加え、私立について来年4月[…続きを読む]

2025年2月11日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
国民民主党の党大会で採択された来年度の活動方針では「年収103万円の壁」の引き上げやガソリン代、電気代の値下げなどを挙げ、手取りを増やすための政策の実現に全力で取り組むと強調した。そのうえで政策本位で協力できる政党とは与野党を問わず連携していく姿勢を改めて示した。また今年夏の参議院選挙では改選数が2人以上の複数区だけでなく1人区でもできるかぎり候補者の擁立を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.