TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

衆議院で与党が過半数を割り込む中、自民、公明両党は先週、国民民主党と政策ごとに協議を進めることで一致し、3党の政策責任者はきょうにも個別に面会するなど、協議の開始に向けた調整を進めることにしている。協議の中で国民民主党は、国民の税負担の軽減に向けて所得税の基礎控除などを178万円に引き上げる案を議論し、いわゆる103万円の壁の見直しを早期に実現したいとしている。これについて玉木代表は“恒久的な措置としてやっていきたいので、年末の税制改正の中に入れてもらいたい”と述べており、自民、公明両党に対し、年末にかけて行われる来年度の税制改正の議論で一定の結論を出すよう求めることにしている。こうした中、石破総理大臣はきのう衆議院選挙の結果を受けて「どこに一致点を見いだすのかわかるようにしていきたい」と述べた。「103万円の壁」の見直しを巡って、政府与党内では“基礎控除などを178万円に引き上げれば、国と地方を合わせて7兆円から8兆円程度の減収が見込まれる”として、178万円よりも低く設定して減収を抑える案などが出ており、今後、与党内で調整が行われる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
金曜日、臨時国会が召集され新人議員が初登院。社民党・ラサール石井議員はランドセルを持って国会へ。「ピカピカの1年生だと。また新たなところに踏み込んでいって頑張る」と話した。チームみらい・安野貴博議員は前日に活動拠点となる議員会館に引っ越し。部屋に備え付けのテーブルなどを撤去し、カーペットの一部を張り替え、椅子はYogibo。現状復帰できれば良いとのこと。コン[…続きを読む]

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
今月1日に臨時国会が招集され、衆参で始めて少数与党となった自民党政権初の国会開幕となった。こうした中自民党内では石破おろしの動きが加速していて、先月28日に行われた両院議員懇談会では退陣を求める議員らの発言が相次いだ。また旧茂木派などの議員からは両院議員総会を開催してさらに退陣圧力を強める考えも出ている。

2025年8月3日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(オープニング)
開門と同時に初当院を果たしたのは参議院選挙で当選した新人議員たち。新人議員が意気込みを語ったこの日、石破首相は改めて続投を宣言した。自民党政権が結党依頼初めて衆参両院で少数与党として臨む国会。難しい舵取りを迫られる中、石破首相の決断は。

2025年8月2日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
トランプ関税の影響について。日米関税協議では、日本からアメリカへの輸出品にかかる相互関税を15%にすることで合意して今月7日から適用される。東京商工リサーチの調査によると回答した企業の6割近くが、業績にマイナスの影響を与えると答えている。さらに約3割の企業が来年度の賃上げに影響すると応えるなど、ボーナスの増額やベースアップを見送ることなどを考えている企業が多[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.