TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

昨日、自民党の政治改革本部の会合で「政治資金について、野党に言われたからということではなくて、自民党が率先しているこの問題についてきちんと答えを出したい」と述べた石破総理大臣。年内にも政治資金規正法の再改正を目指すことを念頭に、旧文通費、現在の調査研究広報滞在費の使い道の公開などに加え、党から支給される政策活動費の廃止を含めて議論し、結論を出すよう求めた。これを受けて自民党は改革本部の作業チームで「政策活動費」の取り扱いや政治資金をチェックする第三者機関のあり方など早期に考え方をまとめた上で、各党と法改正に向けた具体的な協議に入りたい考え。また、一連の問題にけじめをつけたいとして、収支報告書に不記載があった議員らに不記載相当額を返金させ、国庫などに寄付できないか幹部が検討を進めている。一方、立憲民主党は自民党が慎重な姿勢を示す企業団体献金の禁止を含めた抜本的な政治改革の法案を取りまとめたいとしている。立憲民主党は年内に召集が見込まれる臨時国会に向け、今後、野党各党と結束して法案を取りまとめるため、再度党首会談を行うなど連携強化を目指すことにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
高市氏が首相に選出されたことについて与党側は「経済対策に取り組んで国民の期待に応えていきたい」などと話した。野党側は「保守層を意識した政策運営をしていくだろうと思う」などと話した。

2025年10月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
高市政権発足。会見で高市氏は「果敢に働いてまいります」「初日からトップスピードで」「決断と前進の内閣です」などとコメント。総理大臣指名選挙は21日午後1時から行われた。高市氏が投票を行った際には大きな拍手も。273票を獲得し、高市氏が選出された。高市氏の地元・奈良では喜びと期待の声が聞こえ、高市ヘアの生みの親であるゆかりの美容室からは「自分の主張を頑張って押[…続きを読む]

2025年10月21日放送 23:35 - 23:45 NHK総合
時論公論(時論公論)
首相指名選挙は衆院は1回で決着、参院は1回目で過半数に1票足りず決選投票になった。今後の衆議院の状況によっては衆参のねじれとなる可能性もある。自民・維新が連立政権で合意した背景には両党とも党勢回復が急務だったことがある。野党側の連立に向けた協議は政権交代と政策実現のどちらを優先させるかに温度差があり不調に終わった。
高市新内閣は党内融和に配慮し総裁選候補は[…続きを読む]

2025年10月21日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
高市政権発足。会見で高市氏は「果敢に働いてまいります」「初日からトップスピードで」「決断と前進の内閣です」などとコメント。総理大臣指名選挙はきょう午後1時から行われた。高市氏が投票を行った際には大きな拍手も。273票を獲得し、高市氏が選出された。高市氏の地元・奈良では喜びと期待の声が聞こえ、高市ヘアの生みの親であるゆかりの美容室からは「自分の主張を頑張って押[…続きを読む]

2025年10月21日放送 21:00 - 22:50 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
高市内閣の発足について与野党の反応を紹介。連立を組む日本維新の会の藤田共同代表は「連立交渉は非常に厳しいハードルがたくさんあったが改革を前に進めようという心合わせができたこと、その過程こそが信頼関係の醸成につながった」などと語った。立憲民主党の野田代表は「高市氏はより自民党の中でも保守層を意識した政権運営をしていくだろうと思うが、私はむしろ中道、これを立ち位[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.