TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

自民党の高市早苗総裁は昨日午後、鈴木幹事長ら新執行部とともに野党へ挨拶に回った。自民党派閥の政治資金事件に関与した議員の要職への起用を批判している立憲民主党に対しては、政治資金収支報告書に多額の不記載があった萩生田幹事長代行を「傷ものが1人」と紹介する一幕もあった。また国民民主党への挨拶では、国民民主党側が「年収の壁」の引き上げやガソリン暫定税率の廃止に関する自民・公明・国民の3党の幹事長合意を守るよう求めると、高市総裁から「御意」という一言があったという。これに先立ち昨日午前、立憲民主党は国民民主党と幹事長会談を行い、首相指名選挙で野田代表への投票にはこだわらないことを伝え、野党統一候補の擁立に向けた連携を呼びかけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
高市氏は、2022年に「日本国のトップになることがあればずっと参拝を続けたい」、去年9月に「適切な時期に普段通り淡々とお参りしたい」、今月4日に「どのように慰霊するかなどについては適時適切に判断する」と発言していた。今回の見送りについて、自民党内からは「靖国に行かないと言ったら保守層がまた参政党に流れる。何のために高市氏を選んだからわからない」などの声があが[…続きを読む]

2025年10月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きのう、新たな執行部メンバーと共に野党への挨拶まわりを行った高市早苗総裁。終始なごやかムードで行われたが、野党側からは政策協議の継続を求める声が相次いだ。国民民主党の玉木代表は自民・公明・国民民主の3党合意した年収の壁引き上げなど速やかに実施してほしいと要請。自公の足元が揺らぐ中、立憲民主党と国民民主党の幹事長が会談を行った。立憲・安住幹事長は、総理指名選挙[…続きを読む]

2025年8月4日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
衆参共に少数与党となって初の国会論戦だが、石破総理の野党対応にこれまでと違った様相がみられている。選挙で負けても、議席数は最も多い石破自民党。2番手につける立憲民主党が、与野党協議を呼びかけた。野田代表が「企業・団体献金の禁止について、比較第1党と第2党が真摯に協議して結論を得る。私と総理でひざを突き合わせて協議していく気はないか」と提案したところ、石破総理[…続きを読む]

2025年8月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテグローバルアウトルック
日本経済新聞客員編集委員・滝田洋一が解説する。滝田氏の視点は「トランプ氏悪い雇用統計に憤慨。統計局長の解雇を宣言」。今回の雇用統計を巡りトランプ大統領は「内容に疑念がある」として労働統計局長の解任を指示した。乱気流という言葉で一括りにし、3つのテーマで解説をする。(1)は「株と為替のちゃぶ台返し」。滝田は「びっくりした。『鬼滅の刃』で炭治郎の前に鬼が急に出て[…続きを読む]

2025年8月2日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグジグザグ孝論
今週自民党では両院議員懇談会が開かれ、石破総理大臣の辞任を求める声が相次ぐ中、来週にも両院議員総会が開かれることに。石原伸晃元幹事長が石破おろしを巡って大もめの自民党に物申す。きのう始まった臨時国会。62人の新人議員が参議院の赤絨毯を踏んだ。一斉に現れた神谷代表率いる参政党。衆議院に加え参議院も少数与党となる異例の国会。躍進した国民民主党や参政党が新たに常任[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.