TVでた蔵トップ>> キーワード

「国際収支」 のテレビ露出情報

財務省が発表した1月の国際収支によると海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支は、2576億円の赤字。赤字は2023年1月以来、2年ぶり。中国の春節休暇や円安の影響で輸入が拡大。輸出から輸入を差し引いた貿易収支が2兆9379億円の赤字に膨らんだことが響いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
内閣府が発表した今年4月から6月のGDP改定値は物価変動の影響を除いた実質で前の3カ月に比べプラス0.5%。年率換算ではプラス2.2%と速報値段階の1.0%から大幅に上方修正された。一方、財務省が発表した7月の国際収支によると、経常収支は2兆6843億円で黒字は6カ月連続。円高傾向が要因で黒字幅は前年同月比19.1%減。

2025年8月8日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
1~6月の国際収支は14兆5988億円と前年比9.1%上昇した。

2025年7月9日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
財務省が5月国際収支(速報)を発表。経常収支は3兆4364億円(前年比+16.5%)。黒字は4ヵ月連続。輸入額じゃ8兆5568億円(前年比-7.5%)、貿易収支の赤字幅が縮小した。原油や石炭などの価格下落に伴い、輸入額が減少し貿易収支の赤字幅が縮小したことが寄与した。

2025年7月8日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
財務省が発表した5月の国際収支の速報によると海外との物やサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年比16.5%増加し、3兆4364億円だった。4か月連続の黒字。原油や石炭などの価格下落に伴い輸入額が7.5%減少し、貿易収支の赤字幅が縮小したことが寄与。

2025年6月9日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
財務省はきょう、今年4月の国際収支を発表し、日本が海外との貿易や投資でどれだけ稼いだかを示す経常収支は速報値で2兆2580億円の黒字だった。経常収支が黒字となるのは3か月連続で、4月としては比較可能な1985年以降で最も大きくなった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.