TVでた蔵トップ>> キーワード

「ISS」 のテレビ露出情報

来月12日、日本人宇宙飛行士・大西卓哉ら4人を乗せた民間企業「スペースX」の宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げ予定(NASA=アメリカ航空宇宙局の発表)。元全日空パイロットの大西は2016年にISS=国際宇宙ステーションに長期滞在していて、2度目の宇宙滞在となる。今回はおよそ半年間滞在し、将来の月や火星探査に向けた実験を行う予定。ちなみに、大西が宇宙飛行士を目指すきっかけは映画アポロ13とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
NASAは11日、大西卓哉さんら4人を乗せた「クルードラゴン」の打ち上げを来月12日に実施予定と発表した。元全日空パイロットの大西さんは、2016年にISSに長期滞在していて、2度目の宇宙滞在となる。今回や約半年間滞在し、将来の付きや火星探査に向けた実験を行う予定。

2025年1月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
宇宙飛行士の大西卓哉さんは、今年3月以降の打ち上げで国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する。そのフライトに「リポビタンJELLYFORSPACE」も宇宙日本食として搭載されることが決定した。この商品はリポビタンDのゼリー版で、厳しい審査の末正式に認証された。長い滞在の中で”懐かしい日本の味”としてストレスを和らげ、ファイトを届けることが期待されている。[…続きを読む]

2025年1月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
老朽化で2030年に退役する国際宇宙ステーションの後継について、政府は民間主体で管理する方針を打ち出した。宇宙担当・水野倫之解説委員が不動産業に例えて解説。今の宇宙ステーションは日米など15か国の政府が大家となり建設宇宙飛行士を派遣など自ら運用している。後継については米国は民間が大家にすることを進めている。理由は米国・トランプ大統領が火星を目指すとしたように[…続きを読む]

2025年1月26日放送 5:10 - 5:40 フジテレビ
キャラビズジャーナル(東京キャラクターストリート)
上垣アナが日本テレビを代表するキャラクター「そらジロー」を取材。日本テレビが宇宙で初めて撮影を行った際、そらジローがISS国際宇宙ステーションでCM撮影を行った。

2025年1月24日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
世界最大級の氷山。総面積はニューヨークの3倍に相当。国際宇宙ステーションからも確認できるその氷山が今アルゼンチン沖に浮かぶ、イギリス領サウスジョージア島から250キロの地点にまで迫ってきており、島に生息するオウサマペンギンやアザラシの生存が脅かされている。厚さ400m、その大半は水面下に隠れている氷山は動物には越えることができない自然の障壁。その氷山がサウス[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.