TVでた蔵トップ>> キーワード

「春の園遊会」 のテレビ露出情報

ことしの春の園遊会では、62年ぶりにルートが変更された。天皇皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻ら、愛子さま・佳子さまらでルートが分かれた。ひとつの場所に招待客が集中してしまい、体調を崩す人がいたことから、ルートを分け、それぞれの場所で歓談する形になった。火災で焼失した首里城の再建に取り組む歴史学者・高良さんとの歓談の場面。高良さんは、全国から専門家職人に来てもらっている、若い世代も多数参加しているなどと話し、天皇陛下は、技術が受け継がれて、焼ける前に首里城に1回伺った、素晴らしい建物だったなどと話され、雅子さまは、出来上がりが楽しみでございますねなどと話された。専門家によると、令和に入り、1人1人との会話時間が長くなっていて、参列者の先にいる国民を意識し、多くの人に声をかけたいというお気持ちもあり、今回ルート変更に至ったという。現在、両陛下の会話を録音できるのは園遊会だけだが、今後、園遊会以外にも広がる可能性があるという。杉村は、天皇皇后両陛下を前にしたら、緊張で何も喋れなくなるのではないかと思うが、出席者によるとお話しやすいという、出席者も会話が楽しめる時間になっているのが、令和流なのではないかなどと話した。萩谷は、天皇皇后両陛下をはじめ皇族の普段見られないお人柄が見える気がして、親しみが湧くなどとし、女性皇族は結婚したら皇族ではなくなり、他の皇族の負担が増えることになる、女性皇族をどうしていくのかは喫緊の課題で、議論する必要があるなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
天皇皇后両陛下主催の春の園遊会が昨日赤坂御苑で開かれ、各界から約1400人が出席した。両陛下は漫画家のちばてつやさんや女子ソフトボール元日本代表監督の宇津木妙子さんらと交流した。今回から愛子さまや佳子さまなど皇族方はこれまでの違うルートで歓談した。ルート変更は62年ぶり。

2025年4月23日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
天皇皇后両陛下主催の春の園遊会が行われた。漫画家のちばてつやさんやプロゴルファーの青木功さんなど各界の功労者約1400人が参加した。愛子さまは、淡い水色の和服姿で招待客との歓談を楽しまれていた。これまでは、陛下を先頭に、皇族方が一列に並んでの歓談だったが、今回は、暑さなどで体調を崩す招待客が出ないよう、両陛下と他の皇族方が3つのルートに分かれて歓談するかたち[…続きを読む]

2025年4月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
春の園遊会が行われ、女性皇族は和装でお出ましになられた。日本男子初の世界殿堂入りを果たしたプロゴルファーの青木功さんとご歓談された両陛下は、ゴルフは少しやったがなかなかうまくならないなどと話され、青木さんは、チャンスがありましたら手ほどきしますよなどと話した。女子ソフトボールの監督として、五輪で2度メダル獲得に導いた宇津木妙子さんは、学生時代、ソフトボール部[…続きを読む]

2025年4月23日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのう、赤坂御苑で、春の園遊会が開かれた。漫画家のちばてつやさん、プロゴルファーの青木功さんなど各界の功労者1400人が出席した。女性皇族の装いは和装で、愛子さまは、淡い水色の和服姿で歓談を楽しまれていた。これまでは陛下を先頭に皇族方が一列に並んで歓談していたが、今回は、暑さなどで体調を崩す招待客が出ないよう両陛下と他の皇族方が3つのルートに分かれて歓談する[…続きを読む]

2025年4月23日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEいってらっしゃいNEWS
きのう、赤坂御苑で、春の園遊会がおこなわれた。両陛下は、青木功さん・ちばてつやさん・宇津木妙子さんらと、ことばをかわされた。今回は、両陛下と皇族方の進むルートが歓談途中から3つに分かれるスタイルに変更された。これは、同じエリアに人が集中するのを避けるため、とのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.