TVでた蔵トップ>> キーワード

「土肥金山」 のテレビ露出情報

金の価格が上がり続けている。田中貴金属工業のきょうの店頭販売価格は1g=1万6078円で過去最高値を更新。月平均で見ると3年で2倍近くまではね上がっている。東京都豊島区・池袋の買取店・リファスタを訪れた女性。持ち込んだのは母の形見の金のネックレスと宝石など。18金のネックレスは約24万円で買い取られることに。静岡・伊豆市の土肥金山にある世界最大級の金塊。重さ250kg。土肥金山課長代理・勝呂淳さんが「きょうの価格で40億1950万円」など電話コメント。この金塊は2005年に約4億円で製造。20年ほどで10倍の値段になった。
住所: 静岡県伊豆市土肥2726
URL: http://www.toikinzan.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
金の国内小売価格が先週最高値を更新し高騰が続いている。こうした中、買取店に金を持ち込む人も増えている。静岡・伊豆市の閉山した金山を利用したテーマパーク「土肥金山」の一番の目玉は、ギネス世界記録にも認定された世界最大級の金塊。2年前の取材時の時価総額は25億円だったが、現在42億円にまで上がっているという。田中貴金属工業では金高騰の一因はトランプ関税を原因とし[…続きを読む]

2025年3月22日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ NEWSランキング
今月16日、多くの観光客で賑わっていたのは静岡・伊豆市にある土肥金山。お目当ては世界最大級の250kgの金塊。2005年に約4億円だった価値は現在39億円超まで上昇。金の店頭販売価格は昨日1gあたり1万6078円と史上最高値を更新した。背景には米・トランプ大統領による新たな関税による景気悪化への懸念などがあり、安全資産とされる金を買う動きが広がっているという[…続きを読む]

2024年12月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
ことし、金の価格は最高値の更新が相次いでいる。ニューヨーク商品取引所では、10月30日に1オンス2800ドルを超えた。静岡県伊豆市の観光施設にある、世界一の重さに認定された土肥金山の巨大金塊の写真を紹介。重さは250キロで、10月31日の価値は37億9050万円になる。展示を始めた2005年と比べ、9倍以上高くなった。金の値上がりの理由は大きく分けて3つ。1[…続きを読む]

2024年10月31日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう、国内の金の販売価格の指標とされる田中貴金属工業の店頭小売価格が、史上初めて1gあたり1万5000円台を突破。今月から中旬から半月ほどで1000円以上上昇した。大統領選挙を間近に控えた米国経済の動向や中東情勢の悪化により、“安全資産”とされる金を買う動きが広がっている。

2024年10月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
静岡県伊豆市の土肥金山の施設に展示されている金塊の時価がきのう、跳ね上がった。日本国内の金の小売価格が過去最高値を更新した。田中貴金属工業の店頭販売価格はきのう、金1グラム1万4069円となった。現在、金塊は35億円を超えた。土肥金山では砂金とり体験もできる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.