TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベージュブック」 のテレビ露出情報

フィスコNY・平松京子さんが電話で解説。平松さんの予想レンジは156.30円〜157.30円。米国の1−3月期GDP(国内総生産)や個人消費価格指数改定値が下方修正されたため、年内の利下げ観測が再燃し金利が低下、ドルは反落。今晩発表の4月PCE(個人消費支出)コア価格指数をにらみ、ドルは東京市場で引き続き伸び悩むとみている。注目ポイント:PCEコア価格指数とドル円の流れ。インフレ鈍化の進展が再開したかを確認できるかに注目。インフレはすぐには収まらないのでは。FRB(連邦準備制度理事会)はベージュブックの中で、特に保険など支払価格の上昇を指摘→短期的にはインフレの緩やかな上昇継続か。インフレ鈍化基調は変わらないが追加利上げの可能性は少ないと考える。米国・バイデン政権による政府支援策が依然景気を支え、FRBもインフレ2%達成を一段と確信することができず、利下げは遅れるとみている。11月の米国大統領選挙終了までドルの上昇基調は変わらずとみている。平松さんは「日本の金融政策に変更がない限り、ドル円の方向性が大きく変わる可能性は少ないとみている」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月4日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS 日替わりプレート
日経平均株価は半導体銘柄を中心に一時1800円以上下落していたが、背景にはアメリカで景気減速への懸念が再燃していることがある。8月5日には令和のブラックマンデーとも呼ばれる大暴落が発生していたが、米国でも8月の製造業の景況感を示す指数は50を下回ると景気悪化とされる中で、47.2という数字だった。新規受注の数字も7月から低下する様子が見られ、業界からは「事業[…続きを読む]

2024年7月18日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
バイデン政権の対中半導体規制の強化などを受けて、ナスダックが大幅安となり、けさの日経平均は570円を超える下落で始まった。トランプ前大統領は、台湾をめぐる発言にくわえ、ドル高是正にも触れ、半導体関連株に売りが膨らみ、下げ幅は一時1000円に迫った。円高進行などを背景に、機械や自動車株も売られた一方、建設や銀行など内需関連株には買いも向かっている。TOPIXは[…続きを読む]

2024年5月31日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトTHE 追跡
25日、イタリアでG7・財務相中央銀行総裁会議が閉幕した。26日、静岡県知事選挙が行われて野党側が推薦した鈴木氏が当選した。27日、北朝鮮から人工衛星と称するミサイルが発射された。28日、前線が活発になり、各地で大荒れのお天気となった。29日、米国の地区連銀経済報告が発表された。30日、政治資金規正法の改正をめぐり、自民党案に公明党・山口代表が「賛同できない[…続きを読む]

2024年5月29日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうの予定
きょうの予定を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.