TVでた蔵トップ>> キーワード

「多摩モノレール」 のテレビ露出情報

まずは「ちょっと攻め過ぎなアスレチック」。やってきたのは東京・日野市にある「京王あそびの森 HUGHUG」。約4万5000個のボールが入った巨大ボールプールや高さ約12m、直径15mと日本最大級の大きさをほこるツリー型のネット遊具などが楽しめるレジャー施設。HUGHUGに今月13日新エリアが誕生した。それが空中にあるアスレチックタワーだ。イメージは巨大恐竜。その名も「ハグトラトプス」。都内初となる屋外アスレチックタワーで3層構造。最上層の高さは16m。真横には「多摩モノレール」が走っている。早速調査開始。受け付けを済ますと命綱のハーネスを装着。そしてインストラクターによる約15分間の安全講習ののち体験スタート。高いところは強いという調査員のマツシタは一層目はスルーし2層目に登る。そこで見たのは自転車。長さ約5m、幅14cmの板を自転車をこいで渡るという攻めすぎたサイクリング。なんとかまたがりスタート。固定はされているもののグラグラしながらなんとかゴール。ゴールしても前輪の前の狭い板に降りなくてはならない。さらに上を目指し3層目に上がると吊るされたハンギングチェアが登場。その高さ13m。座るためには幅15cmの鉄骨を歩いて渡らなければならない。1番攻めているのが高さ13mに設置されたボルダリングのようなアクティビティ。でっぱりを手で掴み進むが命綱があっても怖いという。マツシタは3秒で脱落。ちなみにこれまでゴールした人は誰もいないそう。なぜこんなアスレチックを作ったのか館長の大西さんに聞くと「チャレンジすることが大事。クリアすることではなく勇気を持って取り組んでいただくってことが大事。簡単にクリアできたら面白くない。」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月22日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
今日は多摩センター。多摩ニュータウンに入居者が殺到したのは昭和40年代。現在も22万人以上が生活そている。小田急などが乗り入れ、商業施設や公園が集まる暮らしやすいエリア。象徴はサンリオピューロランドなど。高田純次はパルテノン通りへ。京王プラザホテル多摩は去年閉館し、2028年度に複合施設が開業予定。

2024年9月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
今回注目したのは東京北西部のはじっこ街である武蔵村山市。北は埼玉県所沢市、南は立川市と接している。駐車場付きの一軒家が多い街並みで一戸建ての家賃相場は8.7万円だといい、都内で家賃相場が安いランキング1位だという。一方、都内の住みやすさランキングでは最下位。武蔵村山市は直売所が55か所もある地産地消の街。丘陵地では東京狭山みかんの生産がさかん。武蔵村山は東京[…続きを読む]

2024年7月20日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国立川 BEST20
昭和52年に米軍立川基地が日本に全面返還され、土地開発が進み街は激変した。JR中央線の1日平均の乗車人員は3位。平成10年に開業した多摩モノレールにより立川駅の利用者が激増した。モノレール沿いには、IKEAやららぽーとと言った大型ショッピング施設がオープン。

2024年6月19日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
東京都知事選挙の公約が発表された。小池氏は「世界で一番の都市を東京で実現する」、蓮舫は7つの約束として「現役世代の手取りを増やす」、石丸氏は「政治再建や都市開発」、田母神氏は「災害に強い街、東京を作る」などと掲げた。青山佾は「小池さんは2期目の都知事選挙の時も同じ形で出しており、それを更に深めた印象。蓮舫さんは若者の低所得者の問題に切り込んだ所に特色が出てい[…続きを読む]

2024年5月19日放送 19:00 - 20:54 TBS
坂上&指原のつぶれない店中央線 劇的進化を遂げる駅ナカを調査
JR立川駅は青梅線やモノレールなど4路線を利用することが出来、1日に約18万人が利用するという。駅ナカグルメはサラリーマンが大勢集まるのが特徴で、15分ほど待つ必要があった。ここでサラリーマンが楽しんでいたのは焼きそばの専門店・焼SOBA osakaきっちん。で、常に14席のカウンターが埋まり続けている。名物は「月見豚」で甘めのソースはコクと旨味があり、月見[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.