来年1月に行われる大学入学共通テストの出願受付がきょうから始まった。大学入試センター試験に代わり始まった「大学共通テスト」は今回で5回目。受付初日のきょう、大学入試センターには志願票が運び込まれ記載内容の点検などが行われた。テストは来年1月18日と19日の予定。今回から高校の2022年から新課程で必修科目の「情報1」が加わる。数学の出題範囲に「数学C」が加わるほか「地理歴史・公民」が6科目に再編されるなど、教科科目数が6教科30科目から7教科21科目に変更となる。出願期間はきょうから来月7日まで。再来年の試験から出願がオンライン化されるため、郵送での出願は今回が最後となる。