TVでた蔵トップ>> キーワード

「大宮駐屯地」 のテレビ露出情報

陸上自衛隊の8%といわれるレンジャーに密着。実戦を想定した訓練や市街地に侵入してきた敵を制圧するなど命がけの実戦を想定した訓練に臨む。そして、3か月に渡る訓練も残すところ4日となった先月3日。10人の隊員たちが最後の訓練として挑んだのが4日間不眠不休で行われる最終想定。まず、敵の通信拠点に見立てた廃校の制圧からスタートし、次に敵の支配地と想定した山梨県の山地へ歩いて潜入。3日間道なき道を歩き続き、道路を破壊し4日目に脱出するという想定訓練。その距離は4日間で約30キロ。食事は1日1食に制限され休憩はもちろん睡眠時間はない。まさに地獄の4日間。午後6時、潜入開始。暗闇の中荷物を背負い7キロ先の拠点を目指し12時間ぶっ通しで歩く。そのため朝方になると襲ってくるのが、強烈な睡魔。実戦では寝ると的に襲われる危険性もあり命に関わる。そして、潜入開始から14時間。ようやく食事の時間に。この日の気温は氷点下5℃、そのため食事が固まってしまった。食事後は再び次の拠点に向けあるき出す。すると潜入開始から20時間。突然立ち上がれなくなってしまった隊員が。隊員たちが担いでいる荷物には弾薬や爆薬が入っていて重さは約45キロ。そのため腰を痛めてしまった。ここで脱落かと思いきや強い気持ちで身体を動かした。迎えた潜入開始から36時間後。ここまで不眠不休であるき続けてきた隊員の身体はもう限界。そんななか仲間を支える隊員が。ほかの隊員から遅れを取り続けてきた馬場隊員。荷物を代わりに持ち、仲間を励ました。最終訓練は残り20時間。
最終日。大宮駐屯地では隊員たちの家族が帰還を心待ちにしていた。煙の中から現れたのは最終訓練から戻ってきた隊員たち。その中には馬場隊員の姿もあった。誰一人懸けること無く任務を完遂。10人全員が駐屯地に帰還。そして10人の首に悲願のレンジャーバッジがかけられた。馬場隊員ら新人隊員は家族に温かく迎えられていた。
住所: 埼玉県さいたま市北区日進町1-40-7

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月10日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
陸上自衛隊・大宮駐屯地の部隊が、硫黄島での戦没者慰霊行事について「大東亜戦争最大の激戦地」とSNSに投稿したことについて、木原防衛大臣は「激戦の地であった状況を表現するため当時の呼称を用いたもの」と説明した。

2024年4月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
陸上自衛隊の埼玉・大宮駐屯地の部隊が硫黄島での戦没者慰霊行事について「大東亜戦争最大の激戦地」とSNSに投稿。木原防衛大臣は「激戦の地であった状況を表現するため当時の呼称を用いたもの。その他の意図はなかった」と説明した。「大東亜戦争」という言葉は現在公文書では使用していないという。

2024年1月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
陸上自衛隊の8%といわれるレンジャーに密着。去年9月、埼玉県大宮駐屯地にある第32普通科連隊で、24人の若き自衛隊員に3か月間の地獄の訓練が行われた。馬場望隊員は24人の隊員の中では最年少で、自衛隊歴は1年半の新人。レンジャーの任務は過酷が伴うため、強靭な精神力が必要で強い言葉で指導している。あまりの厳しさに自衛隊歴9年目の隊員でも姿勢が保てなくなることも。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.