TVでた蔵トップ>> キーワード

「大日本印刷」 のテレビ露出情報

札幌近郊にある定山渓温泉のホテル「定山渓第一寶亭留 翠山亭」に来週オープンする書店。マッサージコーナーだったスペースを改装。2500冊の本を置く予定。銭湯をイメージし、壁にはロッカーのような棚。中から、おすすめの本を取り出す仕掛け。ソファに座って読書できる個室も3つ作った。風呂上りに読書が楽しめる体験で宿泊客に新たな価値を提供する狙い。書店は、宿泊者以外も利用できるようにした。定山渓には今、書店がない。仕入れる本のリストは大日本印刷の協力でホテルに合う本を選ぶことができた。大日本印刷は店の企画から選書まで異業種の書店参入を総合的に支援するサービスを始める。あすにも正式に発表する。カフェや雑貨店など異業種が書店を併設することが増えているため、ビジネスチャンスがあるとみている。異業種を支援する時のモデルとなる店舗を見せてもらった。カプセルに入っていたのはA4サイズの小説。通常書店とは違う仕掛けを提案できるそう。また、今回1冊の注文から仕入れができるシステムを手がける楽天の子会社と提携し、支援サービスに組み込んだ。大日本印刷は今後、高齢者向け住宅や空港のラウンジなどさまざまな業種での書店の参入を手がけたい考え。大日本印刷・上埜さんは「本と生活者のタッチポイントが増えていく未来を考えながら始めている」と話した。
住所: 東京都新宿区市谷加賀町1-1-1
URL: http://www.dnp.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月25日放送 0:30 - 1:00 テレビ東京
社長、質問があります!(オープニング)
今回は、味の素・藤江太郎社長がゲスト。味の素の売り上げは、1兆円を超えた。藤江さんは2022年から社長となり、2025年2月に執行役会長に就任した。JTB・大日本印刷・デサントの社員らが質問する。

2025年2月17日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経平均株価は先週末の終値を挟んだ値動き。3万9000円はキープ。アメリカの小売売上高が市場予想より悪く、為替はややドル安円高に振れたことや関税懸念などから自動車関連株中心に売られた。一方で国内のGDP速報値が予想を上回ったことから保険などの好決算銘柄が買われた。

2025年2月10日放送 5:15 - 5:45 テレビ東京
ニッポン!こんな未来があるなんて(ニッポン!こんな未来があるなんて)
ARCHは、大企業の新規事業創出を支援するインキュベーションセンター。大日本印刷の、書店開業支援サービスを取材。全国の書店数は20年で半減し、出版物の推定販売金額も減少し続けている。全国の自治体の4分の1には書店がないが、異業種が書店業に参入するケースが増えている。定山渓第一寶亭留 翠山亭では、マッサージコーナーを書店としてリニューアルし、大日本印刷が支援し[…続きを読む]

2024年12月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急
日本でもアクティビスト、いわゆるモノ言う株主による企業への圧力が増しているのは広く知られているが、こうしたファンドの要求は企業価値を高めているか。投資対象になった企業の株価や財務について日本経済新聞が分析したところ、株高効果は1年半にとどまることが分かった。アクティビストの保有が判明した当初は、企業から株価向上策を引き出すのではとの期待から、株価が上がりやす[…続きを読む]

2024年12月2日放送 9:21 - 9:26 テレビ東京
Mナビ(Mナビ)
東京株式市場取引開始からの動き。日経平均株価は下落に転じる動き。主力株は揃って上昇。大日本印刷は下落。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.