TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府」 のテレビ露出情報

阪神淡路大震災で道路や鉄道などが寸断された神戸の街。そんな中、被災者の助けとなったのが海の上の交通網、船。およそ3か月間にわたって支援物資の輸送や避難する人など延べ60万人以上の足となった。発災後、神戸港を中心に臨時航路が作られたが、その運航にはさまざまな困難があった。震災から30年、当時の教訓を生かしてほしいと船乗りたちが証言した。神戸港で海運業を営む渡辺真二さん。発災の翌日、神戸市からすぐに船を出してほしいと緊急要請を受け、避難した人たちを船で運んだ。陸の孤島となっていた神戸。多くの人たちが避難を求めていた。しかし海は流出したコンテナなど漂流物が多く危険だった。それでも渡辺さんは出航することを決め、被災者を避難先に送り届けた。その後、ほかの船会社も次々と船を出した。交通網が寸断される中、人々の命綱となった。
その後14の臨時航路が作られたが、問題となったのが神戸大阪間だった。船の利用者が予想以上に多く、さらなる船が必要となった。当時国から緊急輸送を求められたのが遊覧船、サンタマリア号。大阪港内を周遊する遊覧船を初めて港の外へと向かわせる異例の事態だった。遊覧船の船長だった清家將之さん。災害支援の役割を担うことは初めての経験だった。乗船できる人数はおよそ800人と多い遊覧船。しかし船体が大きいため小回りが利かず、地震で被害を受けた神戸港にうまく着岸できない可能性があった。そこで清家さんは数時間かけて神戸港まで歩き、安全に着岸できる岸壁を確認。出航を決断した。漂流物を慎重に避けながらの航行。船を無事、着岸させることができた。清家さんは37日間にわたって休みなく人々を運び続けた。震災から30年がたつ中、清家さんは当時を知らない世代にも経験を引き継ごうと訓練を行っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月20日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(エンディング)
小山さんは「ここまで大阪からニュースをお伝えしました」などと話した。

2025年1月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(気象情報)
新潟・苗場スキー場や東京スカイツリーの現在の様子を伝えた。全国の気象情報を伝えた。2025年の花粉飛散傾向を伝えた。沢さんは「今週はほとんどが平年より高い最高気温で、暖かいです。朝晩の気温の差が激しくなります」などと話した。

2025年1月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
大学入学共通テストの本試験の全日程が昨日終了した。大学入試センターによると約49万5000人が出願し、全国651の会場で実施された共通テストの本試験では4人の不正行為が確認された。北海道では数学の試験で机への公式の書き込みがあった。高知県では開始の指示より前に解答を始めたほか、福井県と大阪府では終了の指示のあとに解答を記入した受験生がいた。この4人の全ての教[…続きを読む]

2025年1月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(気象情報)
東京・台東区にある浅草神社からの中継。きょうから大寒だが、現在の気温は5℃で、そこまで寒く感じないという。浅草神社では商売繁盛の神様である恵比寿様が祀られていて、関東ではきょうが恵比寿様との関わりが深い日とされている。7時頃から、人々が参拝に訪れている。きょう、東京では、日中雨はやみ、夕方の帰宅時間帯に再び雨が降り出す可能性がある。東海から西では、この後天気[…続きを読む]

2025年1月20日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
大学入学共通テストはきのうまでの2日間の日程で行われた。新しい学習指導要領に対応した初めてのテストで教科や科目が再編され、大きく変わったが、全国的には大きな混乱なく終了した。49万人余りが出願した大学入学共通テスト。2日目は「理科」と「数学」、それに今回から新たに加わった「情報」が行われた。「情報」はデータ活用やプログラミングの知識が問われるもので大手予備校[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.