TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府」 のテレビ露出情報

党首会談ラッシュとなったきょう、そのスタートは少数与党と野党第1党のトップの2人。政権交代を目指す立憲民主党・野田佳彦代表と自民党・高市早苗総裁は「松下政経塾」の先輩後輩だったこともあってか、冒頭のカメラ撮影は和やかな雰囲気だったが、会談は高市氏による事実上の首相指名選挙“出馬宣言”だったようだ。会談の中で野田代表は野党の統一候補が決まった場合、公明党への協力要請についても言及。続いて国民民主党・玉木雄一郎と自民・高市総裁の会談が行われた。高市総裁は首相指名選挙への協力を要請し、政策の近さをアピールしたという。玉木代表は午後4時から立憲、維新、国民の野党3党首会談に臨んだ。基本政策の一致が必要とする玉木氏に対し、野田氏はのりしろを持って応じてほしいとしていた。玉木氏は安保法制や原発政策などについて歩み寄りはあったものの、依然隔たりがあると語った。立憲、維新、国民での連立政権の枠組みについては「構想としては弱い。私が総理大臣に選ばれても、内閣の政権運営が厳しい状況になる」と述べた。さらに立憲と自民、どちらに協力するのが現実的かという問いには「基本政策においては自民党とかなり重なるところがある。一方で公党間の約束が守られてるかということについては、石破内閣の時から必ずしもいたされなかったという思いがある」と述べた。その上で、玉木氏は野党3党党首会談について来週月曜日に再度行うことも念頭にあると発言。午後6時からは自民、維新の党首会談が行われ、日本維新の会・吉村代表も大阪から駆けつける。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
見取り図の間取り図ミステリー大金をかけた謎空間SP
大阪に住む吉田さんは自宅でシネマカフェを経営し、千葉県の宍倉さんは約30種類の手作りパンを自宅の玄関で販売していた。

2025年10月16日放送 20:58 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?(ナゼそこ?)
真野郁子さん(35歳)は5年前にワケあって縁もゆかりもない広島県の山奥に移住し、たった一人で暮らしている。ヤギは鶏を飼い、今年から田んぼでお米づくりにも挑戦。以前は大阪で警察官として働き、DVやストーカーに対応する部署で暴れる男性と対峙していたことも。自宅は築120年の古民家。孵卵器で孵化しヒヨコがいた。家具やキッチンは全部手作りでDIYもこなす。鶏小屋や養[…続きを読む]

2025年10月16日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
午後3時から連立を視野に自民党と日本維新の会による政策協議が始まった。日本維新の会の吉村代表はきょう大阪で情報番組に出演し、「高市さんにすごい熱量を感じた」などと話した。

2025年10月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
野党統一候補の擁立を目指す立憲民主党。キャスティングボートを握る国民民主党をめぐり、玉木「争奪戦」が激化している。「基本政策の一致が大前提」だと頑なな玉木氏に対し、安住氏は「キレイ事だ」と批判。与野党のトップ会談が立て続けに行われたきのう、午後4時に野党3党の党首会談が行われた。冒頭の話題は立憲・安住幹事長の言動について。会談のポイントは「玉木総理」をかつぎ[…続きを読む]

2025年8月10日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチSHOWBIZ
公開中の映画「近畿地方のある場所について」でダブル主演を務める菅野美穂と赤楚衛二にインタビュー。映画は発行部数70万部の人気ホラー小説が原作。過去の未解決事件や怪現象について調べていたオカルト雑誌の編集長が失踪。近畿地方のある場所に隠された真実とは。映画のみどころについて菅野は「怖いけど面白い」、赤楚は「いろんな楽しみ方ができる映画になっている」、ゾッとした[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.