TVでた蔵トップ>> キーワード

「天安門広場」 のテレビ露出情報

金正恩総書記の妹、与正氏が糾弾したのは今週月曜日から東シナ海上で始まった日米韓共同訓練。対抗措置を警告するなど不快感をあらわにした。今月3日、北京・天安門広場で行われた軍事パレード。プーチン大統領、習近平国家主席、金正恩総書記が出席し、結束ぶりが浮き彫りとなった。朝鮮中央テレビは6年ぶりの訪中をまとめた記録映画を公開。その中でジュエ氏が同行している様子も映し出されていた。韓国・国家情報院は「キム・ジュエは有力な後継者の立場に必要な革命的な物語を十分確認した」と報じた。これにコリア・レポート・辺真一編集長は「今回の式典に他の国の首脳は夫人をファーストレディーとして連れてきている。その場にあえて夫人ではなく娘のジュエ氏を連れてきた。ここに北朝鮮側の何らかのメッセージが隠されているのではないか」と指摘。今回の訪中を巡っては謎が深まる場面があった。今月3日、朝露首脳会談終了後、金総書記が座っていたイスを入念に拭き、金総書記使用済みのグラスを回収。韓国の情報機関によると同様の措置はジュエ氏にも行われた。ことし7月、金総書記肝いりの元山葛麻海岸観光地区がオープン。大型リゾート地のツアーに参加したロシア人女性を直撃した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月7日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
中国、ロシア、北朝鮮のトップが66年ぶりに北京に集結した。トランプ大統領は不快感を示している。今から66年前、北京で開かれた中国建国10周年式典では毛沢東、フルシチョフ、金日成が並び立った。今回、抗日戦争勝利80年記念式典に中国、ロシア、北朝鮮のトップが集結した。ICBMや極超音速ミサイルなど100種類以上の兵器が披露された。20か国以上の首脳が見守ったが、[…続きを読む]

2025年9月3日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
公の場で習近平国家、北朝鮮のキムジョンウン総書記、ロシアのプーチン大統領の3人が揃うのは初めて。午前10時、習主席は軍事パレード冒頭の演説で更なる軍備の増強を続ける姿勢を示した。今回公開された兵器について自衛隊の統合幕僚長を務めていた河野克俊氏は、最も注目すべきは初めて公開されたSLBM、潜水艦発射型弾道ミサイルだと指摘「具体的に言えばアメリカ本土をカバーで[…続きを読む]

2025年9月3日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
中国・北京で80年を記念する軍事パレードに出席した北朝鮮のキム・ジョンウン総書記。習近平国家主席、プーチン大統領との「異例の3ショット」。娘のジュエ同行で注目が集まっている。戦勝80年を記念した軍事パレード。北朝鮮から特別列車に乗り、20時間以上かけ北京に到着したキム・ジョンウン総書記。横にはジュエとみられる娘の姿もあった。キム総書記が初めて訪中したのは20[…続きを読む]

2025年9月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
北京では抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードが先ほどから始まっている。式典には習主席からロシア・プーチン大統領、北朝鮮・金正恩総書記、ベラルーシ・ルカシェンコ大統領ら26人の首脳らが招待されている。今回の軍事パレードではステルス戦闘機や無人兵器、極超音速兵器や対ドローン兵器など最新の国産兵器も公開されるとみられている。
北京・天安門広場から中継で伝えた[…続きを読む]

2025年9月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
中国できょう抗日戦争勝利80年を記念する軍事パレードが天安門広場で行われる。中国軍兵士数万人が参加するほか、無人兵器や極超音速兵器なども公開される。最新兵器を披露することで「軍の近代化」をアピールしたい考え。パレードには習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記など20人以上の首脳が出席し、習近平国家主席は「重要講話」を発表する。こうした中[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.