TVでた蔵トップ>> キーワード

「奈良市(奈良)」 のテレビ露出情報

きのう、奈良市の学校で落雷があった。サッカー部員ら114人が練習中に落雷。男子中学生2人が意識不明の重体になっている。防衛大学校 教授の小林文明は、昔から春雷という言葉もあるように、春先も結構大気が不安定になって落雷も起きやすいという。日比麻音子が過去にも度々事故があったと、去年4月宮崎県で高校のグラウンドでの落雷などの事例を紹介。文科省は天候の急変などの場合はためらうことなく計画の変更・中止など適切な措置を講ずることと全国の教育委員会などに通知していた。小林文明は、曇天で雨も降っていない、雷の音も聞こえていない、雷鳴も見えていない、こういう中で突然起こってくるのでこういう事故につながる、注意はしているが防ぎきれない部分があるなどと指摘した。雷が来たら頑丈な建物や車に避難を呼びかけた。きょうのイチバンのギモンは「ひらけた場所にいたらどこに避難?」というもの。たとえば木の下での雨宿りはNGだといい、実験映像を放送した。小林文明は、木より人間の方が電流が通りやすい、途中から人間に乗り移ってくるようになる側撃雷などと説明した。傘はとにかくささないのが基本になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
きのう発足した高市新内閣、午後11時半ごろ行われた写真撮影では高市新総理は笑顔を見せていた。憲政史上初の女性首相の誕生に街では期待の声が聞かれ、高市新総理の地元奈良では喜びの声が聞かれた。同じく喜びを見せたのは都内にある歴代首相にちなんだ菓子を出している会社大藤、今月高市氏が自民党新総裁に就任した際には「誕生新総裁!さなえちゃん紅白まんじゅう」などを発売し2[…続きを読む]

2025年10月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
高市首相はきのう首相に任命され日本維新の会との連立政権を発足させた。新内閣は初入閣が10人ポスト変更が4人再入閣が4人。高市首相は新たな経済対策のとりまとめを関係閣僚に指示した。初閣議では強い経済の実現など基本方針を決定した。高市首相は維新との合意に基づいて政策を実現し野党の提案も受け入れていく方針。

2025年10月21日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
高市新首相に求めることは?街では「安くなればいい」「外交政策に期待している」などの声が。

2025年10月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きょう午後1時すぎ、衆議院本会議で首相指名選挙が始まった。過半数の233を4上回り、自民党・高市総裁が第104代内閣総理大臣に選出された。史上初となる女性首相の誕生。高市新首相の地元・奈良県では喜びの声が上がった。一方、首相としての最後の日を迎えた石破首相は職員からの盛大な拍手にお辞儀をしながら登場すると花束が贈られた。石破前首相は「分断と対立ではなく連帯と[…続きを読む]

2025年10月21日放送 13:50 - 15:42 フジテレビ
とれたてっ!(ニュース)
奈良から中継。大和郡山市では新総理誕生の一報を受けて万歳をしていた。奈良市では好意的な意見が多くみられた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.