TVでた蔵トップ>> キーワード

「嬬恋キャベツ」 のテレビ露出情報

森本慎太郎らが群馬・嬬恋村にあるパルコール嬬恋リゾートを訪れた。嬬恋村の名物は「嬬恋キャベツ」。冬場は雪に覆われ農作業ができないため、農家さんがスキー場スタッフを兼業している。近年スキー離れの影響もあり村を訪れる観光客がスキーブーム時の3分の1まで減ってしまった。今回のコースは3kmあるので2日間かけて過去最大の雪玉を目指す。1日目は慎太郎、大西流星、松田元太、松倉海斗。2日目からは城島、リチャード、横山、松島聡と翔猿、大栄翔、大奄美が加わる。出来上がった雪玉はスキー場の新名物となる。今回の雪玉の名前は「おきゃべ」に決まった。まずは直径10cmからスタート。スタートから50m、「おきゃべ」は直径60cm、重さ約50kgになった。スタートから200m、「おきゃべ」は直径約100cm、重さ約200kgとなった。ここで最大斜度24度の急斜面が現れた。慎太郎ら4人は支えながら転がしていくも、途中で手が離れてしまい、坂の下まで転がっていった。スタートから700m、おきゃべは坂道を転がり、割れてしまった。慎太郎らは崩れた「おきゃべ」を直し再スタート。スタートから900m、「おきゃべ」は直径140cm、重さ約700kgまで成長した。この先はまた急坂。降りたら右に曲がらないと行けない。ここからはスタッフのランボーが参戦した。「おきゃべ」を転がしランボーが横からあたり軌道修正するという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月3日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!DASHご当地PR課
「おきゃべ」を転がしランボーが横からあたり見事、軌道修正に成功した。このまま転がしていくと「おきゃべ」は割れる可能性があるので、一旦寝かせて、凍らせることにした。夜、慎太郎ら4人が反省会をしていると、村長が嬬恋キャベツを持ってやってきた。まずは村長のオススメ、キャベツしゃぶしゃぶやキャベツサイダーなどを味わった。
2日目、城島ら4人が合流し8人でスタート。[…続きを読む]

2023年9月9日放送 18:51 - 21:00 TBS
熱狂マニアさん!イオンマニアさんBEST5!!もこみち緊急参戦
ドライブインマニアのおじとらさんは本業はトラックドライバーで、年間240以上を爆食い。夏から秋に旬を迎える嬬恋キャベツの出荷量は1億5000万個で全国の総集荷量の半分を占める。夏になると全国のトラックドライバーが嬬恋村に集結するという。亀山トラックステーションは、食事や入浴ができる休憩施設で、ドライバーだけでなく一般客も宿泊・入浴ができる。おじとらさんはドラ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.