TVでた蔵トップ>> キーワード

「安住淳予算委員長」 のテレビ露出情報

きのう都内のホテルで行われた安倍派の元会計責任者・松本淳一郎氏の参考人聴取。焦点となったのは2022年に政治資金パーティー券のノルマ超過分のキックバックが再開された経緯だった。安住淳予算委員長は「還流の再開を求めたある幹部について質問しました。(松本氏は)『お名前の言及は差し控えます』『現職の議員ではありません』という返答がありました」と述べた。松本氏は2022年7月にある幹部から「キックバックの再開を求められた」と証言。その翌月に西村康稔元経産大臣、塩谷立元文科大臣、下村博文元文科大臣、世耕弘成元経産大臣の4人が参加した幹部会議で再開決定を認識したという。下村元文科大臣は2022年7月ごろキックバックの再開を求める安倍派内の声を松本氏に伝えたと明らかにした。ただ「キックバックを復活しろと言ったわけではない」として再開の指示を否定。塩谷元文科大臣は「わたしが説明してきたことと松本氏の発言が一致しており、整合性は取れている」とコメントしたが、誰が再開を要求したかは言及せず。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月27日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
一方、政治とカネの問題をめぐる動きもあった。自民党旧安倍派の幹部で去年の衆院選で議席を失った下村元政調会長は派閥の政治資金問題で参考人招致された。焦点は不適切な還付再開に下村氏が関わっていたかどうかとなる。派閥の会計責任者だった松本淳一郎氏は今年2月の参考人招致で”ある幹部から再開を求められた”と明らかにし”いまは現職ではない人だ”と説明した。衆院予算委の安[…続きを読む]

2025年5月27日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
きのう衆議院予算委員会の理事懇談会で、与野党は下村元文科大臣の参考人招致をきょう行うことを決定。時間は80分間を予定。安倍派の裏金事件をめぐっては、キックバックの再開などをめぐり証言に食い違いが生じていて、野党側は下村氏の参考人招致を求めていた。

2025年5月23日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党、下村元政調会長の参考人招致を議決。自民党は反対。野党が下村元政調会長の参考人招致を求めていたが自民党が反対していた状態がつづき、きのう安住委員長が採決する決断をした。予算委員会で採決がこなわれ賛成多数で議決。下村氏参考人招致は27日メドを実施に調整をすすめるという。

2025年5月23日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
衆議院予算委員会は下村氏の参考人招致について、野党各党に加え与党・公明党も賛成し、賛成多数で議決した。自民党は反対した。下村氏は参考人招致に応じる以降で、来週27日の開催に向け調整が進められている。裏金事件を巡っては2月に「旧安倍派の会計責任者がキックバックの再開を求めた幹部は現職の議員ではない」と証言し、野党側が去年の衆院選で落選した下村氏の参考人招致を求[…続きを読む]

2025年5月23日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党旧安倍派の政治資金事件をめぐり、衆議院予算委員会は派閥の幹部だった下村元文科相の参考人招致を自民党が反対するも、野党や公明党の賛成多数で議決された。旧安倍派の元会計責任者と下村氏の説明に食い違いがあるとして野党側が招致を求めたもので全会一致が原則だが、採決により決まった。下村氏は招致に応じる意向を示している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.