TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山駅」 のテレビ露出情報

東北新幹線と北陸新幹線がタッグを組む「ロングラン新幹線」が復活。今年はスケールアップして今北陸を走っているところ。今回からスタート地点が盛岡駅に。中間地点となる大宮駅では、通常は乗り換えが必要になるが今回進行方向を変えて北陸へ出発する。走行距離はおよそ1050キロで、約6時間の旅となる。この列車は今日と明日の2日間のみ走行でほぼ満席。車内では北陸の名産品があたる抽選会などのイベントも行われる。
住所: 富山県富山市明輪町

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな10万円でできるかな SOS 外国人は日本で何に困っている? 名所の観光案内所大調査
富山市まちなか観光案内所を訪れたアメリカ人家族。「海鮮以外の人気の店を紹介してほしい」「富山でしか食べられないローカルフードが良い」との要望に、担当者は「糸庄」という店を案内。富山駅から車で10分のところにあり、名物はもつ煮込みうどん。秘伝味噌にんにくダレを使った味で地元民からも大人気。駅前の自販機でも販売。

2025年5月3日放送 13:30 - 14:30 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国U字工事の全国敵情視察 富山編
「醸家」は毎朝市場から仕入れる新鮮な富山食材にこだわる。この店でしか食べられない名物料理は「ホタルイカのしゃぶしゃぶ」。富山湾では3月からホタルイカ漁が解禁。産卵のため栄養を蓄えたメスが特に美味しいが一般的な底引き網漁ではオスや産卵前のメスもまとめて獲ってしまう。一方富山湾はメスだけを狙って定置網をしかけることで栄養たっぷりのホタルイカだけを獲れる。しゃぶし[…続きを読む]

2025年5月3日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?まさのり一家の春休み
4には「富山ガラス工房」へ。富山は昔から薬が有名で、ガラスの薬瓶も製造していたことから「ガラスのまち」として知られている。この店ではユニークなガラス作品を購入できる他、吹きガラスの体験も行っている。箕輪と長谷川が吹きガラスの体験を行う。まず形や模様、色を決めたら作品作り。吹き竿にガラスを巻き取り成形。細かく砕いた色ガラスで模様をつける。ガラスに息を吹き込み膨[…続きを読む]

2025年4月11日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(富山局 昼のニュース)
富山駅前のCiCビルに「富山県こども総合サポートプラザ」誕生。富山児童相談所や県のこどもや若者をサポートする機関が集約され、不登校やいじめなどに幅広く対応する。新田知事「子どもたちが幸せに暮らせるよう、磨きをかけたい」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.