TVでた蔵トップ>> キーワード

「将棋会館」 のテレビ露出情報

7日、藤井聡太七冠の半生を初めて描いた絵本が発売され大きな話題となっている。藤井七冠だけでなく今、現代の偉人を扱った絵本が増えている傾向にあるよう。藤井七冠は「世界各地から将棋会館に集まってもらいうれしく思った」とコメント。おととい新しくなった東京・渋谷区千駄ヶ谷・将棋会館での初イベントとなる国際将棋フォーラムが開催された。将棋の海外への普及を目指すイベントでは、45の国と地域から51人が参加する将棋トーナメントが実施され、優勝した中国・許諾さんと藤井聡太七冠の記念対局も行われた。対局は、藤井七冠が角を持たない角落ちで行われたが藤井七冠が貫禄を見せ、勝利を飾った。海外プレーヤーの間でも人気だという藤井七冠のある本が今、話題となっている。
7日に発売された絵本「ぼくは将棋で世界をえがく 藤井聡太ものがたり」。幼少期におじいさんから将棋を教わりその面白さにのめり込む様子や最年少でプロ棋士となり数々の記録を達成する歩みが色彩豊かに描かれている。発売前から書店からの問い合わせが多く、すでに重版が決定。子どもの本とおもちゃの専門店「クレヨンハウス東京店」(東京・武蔵野市)には、この週末、多くの親子連れが藤井聡太七冠の絵本を手に取っていた。藤井七冠の話をもとに作られた絵本の内容について藤井七冠は「なにかに夢中になれることを見つけることが集中するための一番の近道なのだと思う」と語った。
住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-5 ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
一茂×かまいたち ゲンバ(オープニング)
今日の舞台は東京・渋谷区の千駄ヶ谷。一茂さんは学生時代に千駄ヶ谷駅から歩いて神宮球場に向かっていたという。

2025年7月4日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
王座戦挑戦者決定戦羽生善治九段と伊藤匠叡王が対戦し伊藤匠叡王が勝利した。羽生善治九段は勝てば通算獲得タイトル100期目がかかっていた。

2025年7月3日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
王座戦への挑戦者決定トーナメント決勝戦は午前9時から羽生善治九段の先手で始まった。タイトル保持者の相手は伊藤匠叡王。羽生九段は2年間務めた日本将棋連盟の会長を先月6日に退任したばかり。対局に勝てばタイトル獲得「100期」をかけて藤井七冠への挑戦が決まる。

2025年6月1日放送 1:25 - 2:10 NHK総合
実証科学バラエティー 百聞はジッケンに如(し)かず百聞はジッケンに如かず
将棋教室に通う男性3人で外見によって知力もアップするかの実験を行った。まず、3人の普段の実力を将棋対局AIと対戦して測定。AIの強さは、それぞれの段位から2ランク上に設定。3人の指し手をAIで解析し、優勢度を見る評価値のグラフを見たところ、3人とも格上のAIに勝つのが難しそうだという結果に。そこで、憧れの棋士と同じ着物の格好になり、将棋会館近くのレストランか[…続きを読む]

2025年4月23日放送 14:50 - 14:57 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
日本将棋連盟・羽生善治会長は女流タイトル「白玲」を通算5期獲得で得られる永世称号「クイーン白玲」の資格を得た女流棋士がプロ棋士になる権利を得られる新制度の導入を検討していることを明らかにした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.