TVでた蔵トップ>> キーワード

「小池知事」 のテレビ露出情報

東京都の高校授業料実質無償化に関するトーク。きのう、東京都議会で、小池知事は、高校授業料の実質無償化を来年度から進めていく方針を明らかにした。対象となるのは、都立高校または都内外の私立高校に通う東京都内在住の生徒だ。現在の制度では、年収910万円未満の世帯が対象となっていて、都は来年度から所得制限を撤廃し、全員の授業料を実質無償化し、少なくとも約12万人に対し計400億円余を新たに助成するとしている。所得制限が撤廃されることで、都立高校では、現在の対象の約10万人に、約3万人が加わり、私立高校では、現在の対象の約6万7000人に、約11万人が加わる。大阪府は、ことし8月、2024年度から2026年度までに、段階的に府民の高校授業料を完全無償化すると発表した。所得制限はなく、授業料は、1人あたり年63万円まで公費負担とし、超過分は学校側の負担とするとしていて、私学団体から反発も出ている。小池知事は、子育て支援について、国に対し、子育て世帯への支援の充実強化の早期実現を図るよう働きかけていくなどとし、高校授業料の実質無償化のほか、学校給食の負担軽減も目指すなどとした。八代は、教育格差は、小学生時代の塾などで決まってしまうため、高校から支援したところで、格差が解消されるとは思えないなどと話した。加谷は、国政選挙が近いことを意識した動きで、小池知事の発言は、国政への関与に野心があると取れなくもないなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
八丈島で告示後初の街頭演説を行ったのは現職の小池百合子氏。島の牧場を視察し「ユリコ」という名前の牛にアシタバを与えた。日曜日は奥多摩町でダムを視察。小池氏は「重要な地域、丁寧に選挙戦を戦っていくという形で進めております」。川上作戦は有権者の少ない地域から入り、終盤は都市部に繰り出していく選挙戦術。対照的なのは前参議院議員・蓮舫氏。土曜日は渋谷駅前で街頭演説を[…続きを読む]

2024年6月24日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
都知事選の掲示板に無関係なポスターが貼られていることについて、山崎は、掲示板の利用の仕方として疑問であり、公職選挙法で取り締まれないという問題もあるなどとし、制度を改善したほうがいいのか、迷惑禁止条例などで取り締まるほうがいいのかなどと話した。大門は、掲示板の使い方としては間違っており、候補者と全く違う人などのポスターが出ていたら、詐欺のようにもなるなどと話[…続きを読む]

2024年6月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(オープニング)
ニュースラインナップを伝えた。「序盤情勢 小池氏大きくリード」など。

2024年6月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
来月7日に行われる東京都知事選は告示後初めての週末を迎え、候補者がそれぞれの場所で支持を訴えた。きのう現職の小池百合子候補が姿を見せたのは奥多摩町と青梅市。選挙戦初の週末は23区以外を選んだ。一昨日は初めての街頭演説、選んだのは八丈島。有権者の少ない地域から都市部へと流れを広げていく川上作戦という。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.