TVでた蔵トップ>> キーワード

「小湊鐵道」 のテレビ露出情報

千葉県の房総半島を南北に走る小湊鐵道は開業100周年。市原市の上総大久保駅は房総半島の真ん中にあり、山と田んぼに囲まれている。1日の平均利用者数は6人の秘境駅のため、駅前でタクシーは見つからず、停車していた軽トラのおじさんに声をかけた。タクシーはいないというので、近隣のタクシー会社に電話すると、「いないですよ」と言われてしまった。別の会社に連絡して待つこと1時間30分、ようやくタクシーが到着。千葉生まれ千葉育ちで毎週番組を観てくれているという小関真由美さん(55)が教えてくれた一番うまい店は「Cafe BIGONE」(ビッグワン)。山の中にあるハンバーガー屋だという。超BIGなアメリカンサイズ、まるでステーキのような黒毛和牛パティ、手作りのスモークベーコンなど魅力を伺いながら、小関さんのタクシーで店へ向かった。小関さんはハンバーガーが大好き。週に1回はマクドナルドへ行き、ビッグマックのプラスワンを食べる。上総大久保駅からタクシーで約15分の山奥にあった。店主の道家さんは「コストをかけすぎちゃって利益が出ないから早くやめたいハンバーガー」と語った。ハンバーガーからはみ出すスモークベーコンは自家製。作るのに2週間かかるという。店主は昔からバイクが趣味で元々は市街地にバイカーズカフェをオープン。ツーリングのついでに寄れるよう秘境に移転したことから、客はほとんどがバイカーだった。一番人気は「ビッグワンエッグバーガー」(ドリンクポテトフルセット 2,695円)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月19日放送 18:25 - 21:50 テレビ東京
日本の秘境を大捜索!秘境駅タクシー(秘)食堂&ナゼそこ?合体SP秘境駅発!目指せ ひっそり里山食堂SP
千葉県の房総半島を南北に走る小湊鐵道は開業100周年。市原市の上総大久保駅は房総半島の真ん中にあり、山と田んぼに囲まれている。1日の平均利用者数は6人の秘境駅のため、駅前でタクシーは見つからず、停車していた軽トラのおじさんに声をかけた。タクシーはいないというので、近隣のタクシー会社に電話すると、「いないですよ」と言われてしまった。別の会社に連絡して待つこと1[…続きを読む]

2025年4月27日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
今回は小湊鉄道で巡る春の房総俳句旅。ゲストは俳句初心者の関根勤、水森かおり、大久保佳代子と俳句経験者の藤真利子。養老渓谷駅からスタート。俳句初心者の関根勤、水森かおり、大久保佳代が「春のローカル線」をテーマにした俳句を披露。阿川佐和子はみんな上手いと話した。一行は飯給駅で下車。桜と菜の花の絶景スポットをテーマに俳句を詠むことになった。

2025年4月8日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今年100周年を迎える主なものを紹介。JTB時刻表は「汽車時間表」として創刊されてから。山手線は神田~上野間が開通して山手線が環状運転になってから。小湊鐵道は五井~里見間25.7キロ営業開始になってから。ラジオ放送開始は東京放送局が日本初のラジオ放送を開始してから。東京六大学野球は東大が正式加入して六大学でリーグ戦を開始。京都競馬場は京都市伏見区の淀地域に解[…続きを読む]

2025年1月20日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?真冬のトレジャーハンティングSP
オーストラリアから来た男性にインタビュー。男性は3週間の滞在で約15本の鉄道に乗車予定。取材交渉し密着決定。
新金谷駅(静岡県)で待ち合わせ。SLかわね路1号は新金谷~家山~川根温泉笹間渡3駅、所要時間は49分。家山駅で途中下車し給水作業を見学。SLのタンクに水垢ができないように地下水を軟水化して使用している。男性はSL運転士の資格を取るため地元の鉄道会社[…続きを読む]

2024年11月7日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(千葉県市原市)
千葉県市原市でご飯調査。養老渓谷はこれからの季節に紅葉シーズンを迎える。また小湊鐵道もはずせない。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.