TVでた蔵トップ>> キーワード

「小田原城」 のテレビ露出情報

国道沿いにある「himono stand hayase」は大正元年創業の干物の製造販売店が軽食を楽しんでほしいとオープン。店内で干物を購入することも可能。約70種類の干物がラインナップ。ミニさば干物バーガーは干物の中で一番人気のさばの醤油干しを揚げた竜田揚げにバンズは地元小田原の特注パン。自家製のにんじんピクルスなども合わせマヨネーズを加えたスウィートチリソースをパンに塗って出来上がり。試食した中村さんは「さっぱりしてるんすよ。噛めば噛むほど味が出てきてうまい」などとコメントした。試食した鈴木さんは「口に入れた瞬間さばの香りが広がる。うま味が凝縮されてますし、パンに合う」などとコメントした。ミニあじフライバーガーは小田原で水揚げされたあじを干物にしたあとフライにすることでふわふわの食感になり、自家製のタルタルソースをたっぷり挟んだら完成。一回干物にしてからあじフライにしているので味がぎゅっとしていてより魚の美味しさだけを食べられるのが干物の魅力。あじフライは4枚入っている。「ひもの屋のフィッシュ&チップス」はブリの子どもワカシを揚げたもの。チリソースとタルタルソースでいただく。試食した中村さんは「プリプリだ」などとコメントした。ワカシは脂がなく身が柔らかい。
住所: 神奈川県小田原市

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょう宇都宮市では突然の雷雨が。今見頃の桜は花びらが散ってしまった。かばんや書類を傘にする人も。山梨・山中湖村や静岡・小山町では大粒のひょうが降るなど、東日本で天気が急変した。きょう各地では入学式が行われ、板橋区の公園ではお花見客も多かったが、午後1時ごろに天気が大荒れに。神奈川県ではひょうに加え雷雨が小田原城の花見客を襲った。明日は北日本や北陸で天気の急変[…続きを読む]

2025年4月7日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
東京スカイツリーからの現在の空の様子では積乱雲によって明るい所と真っ暗な所が見える。箱根では既に雨が降っている。雨雲レーダーを見ると、静岡と神奈川の県境から東側に強い雨雲がかかっている。カメラで分かるほどの雨は現場にいると土砂降り。ゲリラ的な雨になる時は風も伴う。急に訪れて急に止む、今日はそんな1日になりそうとのこと。

2025年4月6日放送 12:55 - 13:55 テレビ朝日
華丸丼と大吉麺(華丸丼と大吉麺)
今日の知らない街は神奈川県箱根町。まずは大涌谷で極楽茶屋に入店。黒たまごを食べた。赤池地獄の黒ラーメンを紹介。箱根ロープウェイは機械トラブルで運転休止のため、ロケバスで街まで移動。箱根湯本駅前商店街で丼と麺を探す。焼肉、湯葉丼、箱根おむすびやま親方、梅干しの藤屋などの店を回った。

2025年4月4日放送 19:56 - 20:54 日本テレビ
沸騰ワード10(取り憑かれた芸能人)
溝端淳平は週4で寿司に通う回転寿司界の求道者。今回は日本橋から京都までご統理の絶品回転寿司を開拓する。今回のルールは使えるのは一店舗2000円まで。最初に訪れたのは小田原漁港にある小田原港という回転寿司屋。毎日仕入れる魚でメニューが決まる地元密着店である。予算2000円で厳選したラインナップはヤリイカの姿握り、アラ汁など。4品で合計1947円。続いてBist[…続きを読む]

2025年4月3日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークおでかけしゅと犬くん
桜の名所である小田原城から中継。小田原城は300本ほどのソメイヨシノが植えられておりさくらの名所100選にも選ばれている。15分に1回ライトアッププされる。ライトアップは午後6時から9時まで行われており4月13日までとなる。小田原は相模湾に面しているので練り物の生産が盛ん。週末は小田原おでんサミットも行われる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.