TVでた蔵トップ>> キーワード

「小田原市観光協会」 のテレビ露出情報

あさって日曜日からはソメイヨシノより早く開花する「おかめ桜」が楽しめる「根府川おかめ桜」を開催。年間800万人以上、観光客数が過去最多を更新し続けている小田原へ。旅を知り尽くしたはとバスのガイドさんが厳選したこの春絶対に行くべき注目スポットが2006年創業、連日行列が絶えない「小田原おでん 本店」。かまぼこをはじめとする”練り物の町”として有名な小田原のソウルフード「小田原おでん」の専門店。ミシュランガイドに価格以上の満足感が得られる「ビブグルマン」として掲載されたこともある名店。こちらは食べ歩きが趣味のバスガイド・福田さんがプライベートで行って良かったという店。事前に並んでいた番組スタッフを入れ替わり、3人も行列に並ぶことに。看板メニューは小田原の名産・練り物の数々。練り物だけで30種類以上を取り揃えている。出汁は毎朝、塩・昆布・かつお節だけで味付け。後はおでん種から出ている旨みだけでスッキリした味に仕上げている。王林さんが選んだのは1958年創業の肉屋「丸高」が作った練り物「地鶏入揚げつくね」(280円)。7万人以上が来場する「小田原おでん祭り」の人気投票で1位に輝いたこともある一品。久本さんが選んだのは1878年創業の老舗蒲鉾店「山上蒲鉾店」の「いわし団子」(230円)。小田原の地魚の1つでもあるイワシを小骨ごと団子に仕上げている。SHELLYさんが選んだのは江戸時代から続く小田原かまぼこ発祥と言われる名店「田代吉右衛門本店」の「白はんぺん」(220円)を選んだ。小田原おでん名物の「梅みそ」は、オンラインストアでも購入可能。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!(オープニング)
オープニング映像。県民溺愛チェーングルメ対決!&小田原の安くてウマい得めし。

2025年7月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
神奈川・小田原市早川にある小田原漁港から中継。小田原漁港は日本三大深湾の一つで相模湾に面し深い海域から魚の種類が豊富で四季を通して約60種水揚げされる。新宿から小田原まで行き東海道本線で早川まで行けるが通常では子ども運賃460円のところ小児用ICカードを使用すると50円になるということ。ひもの屋 半兵衛 早川本店は創業100年以上の老舗、旬で脂が乗っている真[…続きを読む]

2025年7月27日放送 12:55 - 13:55 テレビ朝日
華丸丼と大吉麺(華丸丼と大吉麺)
華丸・大吉が小田原で「丼」「麺」探し。かまぼこ通りにある「すぎせい」に立ち寄った。揚げたてのさつま揚げとビールを味わった。
足水に浸りながら食事を楽しめる店を見つけた。創業211年の「小田原 籠清」にやってきた。ナレーターの中野周平に「かまぼこキーマカレー」を食べてもらった。華丸・大吉は海岸にやってきた。
お堀端通りで「丼」「麺」を探した。大吉は冷やし中[…続きを読む]

2025年5月19日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!いくらお得?割引クーポンツアー
小島奈津子と近藤サトが、Enjoy!おだわらチケットを使って小田原を巡った。残り2460円でEnjoy!おだわらチケットの元が取れる中、2人が堪能したさじるし食堂のさじるし海鮮丼とアジフライセットは2145円。まだチケットは2枚残っている状況。続いて2人は、大正8年に創業した100年以上続く老舗・蜂蜜専門店 あさみどりを訪れた。国産蜂蜜のみを扱う専門店。2人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.