TVでた蔵トップ>> キーワード

「尼崎市(兵庫)」 のテレビ露出情報

きのう兵庫県・斎藤知事は兵庫県庁で会見を行い、失職して出直し選挙に立候補することを表明した。斎藤知事は「きのう高校生が私の所に来て手紙を渡してくれた。“負けないで屈しないで未来のために頑張って欲しい”とエールを届けてくれた。選挙は大変だと思うが頑張ってみようという覚悟を決めた」と話した。失職を選んだ理由について「辞職という選択肢はなかった。職を辞するというより間違っているところをしっかり改めて4年間の任期を全うしたいという強い思いがあったので自ら職を辞することは考えていなかった」、不信任決議について「文書問題についての調査で事実を解明することが大事だが、果たしてそれが本当に知事が職を辞すべきことなのかと思うのが根底にある」、責任について「仕事をしていくことも責任の果たし方だと思っている」、出直し選挙について「1人でやることになる。大変だと思うが、自分流の選挙をどういうふうにできるかも1つの挑戦だと思う」と述べた。
会見を見ていた自民党・兵庫県議会議員・黒川治幹事長は「がっかりというか怒りというか。何の反省もない」と話した。斎藤知事を推薦していた自民党。知事選を「1人で戦う」と宣言したことについて「この人で良いという候補者を擁立して戦いたいなという思いはある。候補者選定は時間的に厳しい状況であるのは事実」と話した。維新の会・門隆志兵庫県議は「候補者を独自で擁立するような動きをしていますと改めて確認」と話した。兵庫県民からは「同じこと繰り返すだろう。出直し選挙なんてしなくてもいい」「改めるべきところは改めて一から出直して頑張ってほしい」等の声が聞かれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 12:24 - 16:54 日本テレビ
24時間テレビ48(24時間テレビ48)
おひとり様同士で一緒に暮らす暮らし方を17年前から実践している女性たちがいる。向かったのは兵庫県尼崎市。同じ家に暮らしているわけではなく、同じマンションの別の部屋をそれぞれが購入。もしくは近所に家を持ち、それとは別にみんなで集まる部屋を同じマンション内に借りている。それぞれの生活は尊重しつつも部屋に来れば誰かと会える。ご近所以上、家族未満の「友だち近居」とい[…続きを読む]

2025年8月24日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
2年前、台風2号の影響で記録的な大雨となった茨城県では車が水没するなどの被害が相次いだ。この大雨の影響で、JAF茨城支部が対応した車は158台にのぼった。JAFの横須賀さんはいちばん重要なのは冠水路には侵入せず、う回をすることだと話す。特に注意したいのがアンダーパス。2016年には愛知県で女性が、2019年には三重県でトラックが水没し男性が犠牲になった。実験[…続きを読む]

2025年8月12日放送 19:00 - 19:54 日本テレビ
ヒューマングルメンタリー オモウマい店(ヒューマングルメンタリー オモウマい店)
兵庫・尼崎市にある「大貫本店」を紹介。「中華そば」が人気。1912年創業、今年で113年目。しょうゆダレは113年間継ぎ足し。現存する中では日本最古、日本人がやった中でも日本最古の中華そば店。この店は1年目のADが全国各地で「1000回以上通った店」を聞いて見つけた。千坂創さんは4代目。「普通中華そば」は960円。「やきめし」は巨大な中華鍋を使って作る。近江[…続きを読む]

2025年8月9日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
ニッポン一周6000km!巨大貨物船に乗せてもらいました!(ニッポン一周6,000km!貨物船に乗せてもらいました!)
大阪港では工業製品や自動車部品などを降ろした。363台の車両を降ろし、352台を積み込んだ。AGCの工場に運ばれたのはガラス。鹿島工場で製造した巨大なガラスを全国18か所の工場に輸送し、ガラス製品に加工する。よも川工場ではペアガラスを製造している。物流の2024年問題が懸念される中、船での輸送には追い風が吹いている。新車のトラックも降ろされた。いすゞ自動車の[…続きを読む]

2025年8月5日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!国民的声優が夢の共演SP!大人気アニメの裏話が連発
「人に言われてガクッときた事」というテーマの再現VTRが流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.