TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田総理」 のテレビ露出情報

アメリカ大統領選についてトーク。海野素央氏はハリス氏はすでにトランプ氏が34の罪を抱えることや、トランプ大学のオンライン講座で詐欺事件が発生したこと、性的暴行事件などをあげて元検事と重罪犯という構図を鮮明に見せ、自由で思いやりのある国と混乱・分裂・憎しみの国を対比させる様子が見られたという。ニューサムカリフォルニア州知事ら有力者が相次いでハリス氏の支援に回るなど民主党内に混乱は見られないという。また、バイデン氏の撤退について、ウクライナのゼレンスキー大統領は「この数年多くの力強い決断がくだされた」と言及し、ドイツのショルツ首相は「彼のお陰で米欧の協力は緊密になりNATOは強くなった」と言及している。リベラル派のニューヨーク・タイムズは「勇気ある選択」と評価するなど高齢不安を抱えていた中での決断を評価した一方、保守派のFOXニュースは「民主党の大統領氏名候補者を選ぶことができない」と民主党の内政を批判している。バイデン氏は6月27日のテレビ討論での失敗以降も1400万票の民意を理由に撤退論を抑え込む構えだったが、党内ではバイデンおろしが予想を越えるペースで拡大する形となり、民主党支持者として知られるジョージ・クルーニーさんは「この大統領では11月の選挙に勝つことができない」と綴るなどしていた。また、民主党関係者によるとバイデン氏は側近にイエスマンを並べていたことで、悪い情報を上げる体制が整っていなかったのではないかとの話がある。しかし、世論調査で接戦と見られていた7州の支持率がトランプ氏に引き離されていたとのデータを確認したことが撤退を決断させたと見られる。中林美恵子氏は撤退しないことは民主党が瓦解し知事選も劣勢となる恐れがあると紹介。海野氏はすでに最高裁が共和党寄りとなる中、ホワイトハウス・上院・下院をすべて共和党に取られると三権分立がすべてトランプ氏の手中に収まることになるためと紹介。そして、バイデン氏は20日にジル夫人ら家族と側近を集めて話し合いを行い、21日にハリス氏と会談して決断を伝えるとともに撤退をXで表明する形となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
公明党・山口代表の後任を選ぶ代表選挙が告示され、無投票で石井啓一幹事長の初めての当選が決まった。実に15年ぶりの代表交代。石井氏は衆議院比例代表北関東ブロック選出の当選10回で66歳。国土交通大臣や党の政務調査会長などを歴任し、2020年から幹事長を務めている。毎朝4時台に起きて、朝食のみそ汁に焼いた餅を入れて食べるのを習慣にしている。石井氏の代表就任は、今[…続きを読む]

2024年9月18日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
岸田総理大臣の後任となる新しい総理大臣の指名選挙を行う臨時国会について自民党は来月1日に招集したい意向を野党側に伝えた。これに対し立憲民主党は新政権の方針などをただす必要があるとして衆参両院での代表質問に加え予算委員会を開いて審議を行うよう求めた。

2024年9月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
自民党と立憲民主党の国会対策委員長がきょう会談し、自民党が次の総理を選ぶ臨時国会について、来月1日に召集する方針を伝えた。政府与党内では、臨時国会が来月1日に召集されることで、早期の衆議院解散も可能になるとの見方が出ていて、最も早い場合、衆議院総選挙は10月15日公示、27日投開票の日程となる。自民党内には、新総裁が誕生したあと支持率が高いうちに解散すべきと[…続きを読む]

2024年9月18日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
岸田総理大臣の次の総理を選ぶ臨時国会について自民党は野党側に来月1日に召集する方針を伝えた。国会記者会館から中継。次の焦点は解散総選挙がいつになるか。自民党と立憲民主党の国会対策委員長が対談し次の首相を選ぶ臨時国会を来月1日に召集する考えを伝えた。立憲民主党・安住委員長は臨時国会の召集日は受け入れたが予算委員会や政治倫理審査会の開催などを要求し新しい総理と野[…続きを読む]

2024年9月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
木野内栄治さんは「金融所得課税」。自民党総裁選挙で、一部に金融所得課税を強化した方がよいのではとの意見がある。配当では、法人税を払った後の残りにまた課税するといった二重課税の問題があります。前回の総裁選でも、岸田さんが金融所得課税に前向きで、総裁選の途中から株安が始まり、岸田ショックという急落になって撤回せざるを得なくなりました」、高島さんは「FOMCの後、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.