TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田総理」 のテレビ露出情報

岸田総理が会見を開き自民党総裁選への不出馬を表明。伊藤惇夫は「1ヶ月前から様子がおかしいという話を岸田さん周辺から聞いた。岸田さん、私は勝手に突発性決断症と呼んでいるが、またそれが出たのかな。アメリカのバイデンさんと似ている。宏池会の伝統かな」。古舘伊知郎は会見について「表情が言語。相当本音も出ていた」などとコメント。
岸田総理が会見を開き自民党総裁選への不出馬を表明。次の総裁は誰になるのか。「次の総理にふさわしい人は?(JNN世論調査)」全体:1位・石破茂、2位・小泉進次郎、3位・河野太郎、4位・高市早苗、5位・上川陽子、6位・岸田文雄、7位・菅義偉、8位・茂木敏充、9位・加藤勝信、小林鷹之、11位・野田聖子。自民党支持層:1位・石破茂、2位・小泉進次郎、3位・岸田文雄、4位・高市早苗、5位・上川陽子、6位・河野太郎、7位・菅義偉、8位・小林鷹之、9位・茂木敏充、10位・林芳正、11位・加藤勝信、野田聖子。
岸田総理が会見を開き自民党総裁選への不出馬を表明。9月の総裁選は誰になるのか。政治アナリスト・伊藤惇夫は「もしかしたら麻生副総裁は茂木幹事長推しになるかもしれないが党外の人気度が非常に低い。河野デジタル大臣は立場が微妙」と中継コメント。
立憲民主党の代表選挙は9月7日告示、23日投開票。泉健太代表は再選に意欲を示している。枝野幸男前代表が立候補する意向を表明していて、馬淵澄夫元国土交通大臣も立候補に意欲を示している。党内には野田元総理に期待する声もある。
岸田総理が会見を開き自民党総裁選への不出馬を表明。松本明子は「ガラッとイメージを変えるなら小泉さん素敵と思うけど、ずいぶん飛び級」とコメント。世論調査では石破茂が人気あり。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
今回の日米間税合意を受けて石破首相は自らの進退について合意内容を精査していく必要があるとして明言を避けた。石破首相はこれまでに国益をかけた関税協議中に政治空白を生んではならないと強調していて、合意に達したことで近く記者会見などを開いて進退について説明するとみられている。ある現職閣僚は石破総理の進退について関税協議後に辞任する考えを持っているとの見方を示してい[…続きを読む]

2025年7月23日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破首相が続投の意向を示したことを受けて自民党内では、中堅・若手議員や地方組織から辞任や執行部の刷新を求める声が相次いでいる。石破首相は、今日、麻生最高顧問ら総理大臣経験者と会談し、今後、参議院選挙の敗因を分析することなどを伝え、政権運営への協力を求めるものとみられる。

2025年7月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
石破総理が面会を調整しているのは自民党の麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前総理の3人の歴代総理経験者。大敗となった参議院選挙の結果をふまえ、選挙選の総括や今後の方針について意見交換する見通し。石破総理は続投を表明したが、党内から批判が強まっていて、3人の総理経験者がどのような考えを示すかが焦点。

2025年7月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
昨日、萩生田元政調会長・齋藤前経産大臣・佐藤元総務相の3人が会談し、佐藤元総務相は敗北のけじめとして自民党は野党に下る決断をすべきだなどという意見を森山幹事長に伝えた。複数の議員が石破総理の引責辞任を求めている。また、きのう新たに栃木・茨城・山梨などの地方組織も退陣を求める考えを表明した。石破総理は自身の続投表明について説明するため、麻生氏・岸田前首相・菅元[…続きを読む]

2025年7月22日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
躍進を遂げた野党から”厳しい声”があがった石破総理。固い表情で首相官邸に入り、参院選後発の閣議に臨んだ。そして先程石破首相はあす、自民党の麻生最高顧問・菅副総裁・岸田前首相と会談する方向で調整をしていることが関係者の取材で明らかになった。参院選が与党の”大敗”となった中での”続投表明”をめぐり波紋が広がっている。きょう「ポスト石破」として名前のあがる小泉農水[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.