TVでた蔵トップ>> キーワード

「川真田」 のテレビ露出情報

千葉ジェッツの本拠地・ららアリーナで、土曜日と日曜日の2日間に渡って「Bリーグオールスター2025」が開催された。今朝は迫力のプレーが連発した、ファン待望のスター同士の戦いを特集。オールスターは、ファン投票などで選ばれた選手が「ホワイト」と「ブラック」のチームに分かれて戦う。日本代表選手同士やBリーグのスター選手同士のマッチアップも見どころ。さらに試合前に選手が公約を掲げるのも楽しみの一つで、チームホワイト・キャプテンの富樫選手は「MVPを取りたい。比江島選手は、いつも控えめなんでね。オールスターとかでは活躍しない印象なので全然、気にしてないです」と、オールスターMVP獲得を宣言。一方、ブラックチームの比江島選手は「僕はオールスター向きではない。“比江島ステップ”といわれる技があるので、そういうところを見せたい」と、“比江島ステップ”を予告した。
馬場雄大から川真田へのアリウープパスの先制点で、試合のオープニングを飾るも、直後に渡邊雄太と富樫の千葉ジェッツの2人がホームアリーナで躍動。ブラックも負けじと、第1クオーター終了間際にブザービーターでロゴスリーを決めた。渡邊雄太は富樫へのアリウープパスを公約に掲げていたが、本番では公約とは逆となるアリウープダンクを決めた。試合は最後までホワイトがリードを守り、勝利を収めた。(ホワイト119-114ブラック)
あすのオールスタースペシャル企画2日目は、ダンクコンテストなどオールスターならではの熱狂イベントを特集。健二郎さんもスペシャルゲストに登場する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 1:50 - 2:10 テレビ朝日
アジアカップ直前!バスケ☆FIVE特別編アジアの頂
身長204cmで小さな子どもたちと楽しそうにしている男は長崎ヴェルカ・川真田紘也選手。8月のアジアカップに向けて行われた予選では唯一全6試合に出場していた。しかしBリーグでの成績を振り返ってみると平均得点1.3と平均リバウンド1.1だったがそれでも日本代表に選ばれるのは唯一無二の武器を持っているからである。それはスクリーンという自らが壁となって見方のマークを[…続きを読む]

2025年7月14日放送 1:40 - 1:55 テレビ朝日
バスケ☆FIVE〜日本バスケ応援宣言〜(エンディング)
「バスケットLIVE」の告知。

2025年5月21日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
100カメ(100カメ)
Bリーグでは38チームが参加し、年間観客数は約452万人にのぼる。トップ選手が集まるのが年に1度の祭典「オールスターゲーム」で、25年1月に船橋で開催された。当番組では試合会場にカメラを設置。イベント前日、各チームのマスコットキャラが集まり、ハーフタイムショーのリハーサルを行った。サプライズ演出の1つがシノヤマ選手のど派手な入場で、1ヶ月前から打ち合わせを重[…続きを読む]

2025年1月19日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
Bリーグオールスターゲームは長崎ヴェルカの川真田紘也選手のアリウープダンクで幕開け。渡邊雄太選手は比江島慎選手とマッチアップ。渡邊選手は比江島選手の目の前で3Pを決める。富樫勇樹選手おアリウープダンクは見られなかったものの、富樫選手のパスから渡邊選手がダンク。馬場雄大選手とジョシュ・ホーキンソン選手のB.BLACKは敗れ公約は果たせず。ただ試合後に2人揃って[…続きを読む]

2025年1月19日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(スポーツニュース)
千葉で行われたバスケットボール・Bリーグのオールスターゲーム。ホワイトは千葉ジェッツの渡邊雄太がスリーポイントシュートで地元のファンを沸かせた。一方のブラックは長崎ヴェルカの川真田紘也が負けじと得点を重ねた。それでも主役は富樫勇樹・渡邊雄太の千葉ジェッツコンビだった。地元の選手が躍動したホワイトが勝利し、MVPは富樫勇樹となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.