TVでた蔵トップ>> キーワード

「川越(埼玉)」 のテレビ露出情報

群馬県千代田町のデイサービスに製作途中の車いすが持ち込まれた。座り心地を追求した車いすを作っているのは介護施設を経営する関口慶輔。きっかけは9年前、ある高齢者との出会いだった。女性は当時80代、筋力が衰え、車いすで姿勢を保つのが難しい状態だった。正しい姿勢で座るとき体重は骨盤のいちばん下にある座骨にかかる。ところが筋肉の支えがないと骨盤が後ろに傾き、骨のとがった部分が強く圧迫される。その結果、女性はお尻に床ずれを発症した。移動の利便性が重視されてきた日本の介護用車いすは欧米に比べ、乗り心地の追求が遅れているといわれている。床ずれができない車いすを作るためまず見直したのが座面。欧米で主流のくぼみのある形を採用し骨盤の傾きを防いだ。ここに特殊な素材で作ったクッションを組み合わせると体重が分散され、お尻への負担を大幅に減らすことができる。ちなみにこのクッション、何でできているかというと、群馬特産のこんにゃく。近年、工業製品への活用も注目されていて、こんにゃく粉の配合やパッケージの形など100通りを超える試作を繰り返し、理想のやわらかさにたどりついた。もう1つ大切なのが、車いすを座る人の体に合わせる機能。機械部品の開発を得意とするメーカーの協力でフレームの構造を一から見直し背もたれの角度や座面の位置、さらには高さまで工具を一切使わず調整できる車いすを実現した。車いすに正しい姿勢で腰掛けることは床ずれの防止だけではなく内臓への負担を減らすことにもつながるという。関口は開発した車いすを介護保険を使えば月額1000円前後で利用できる価格に抑え、多くの高齢者に使ってもらえるようにしたいと話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
川越にある金笛しょうゆパークは以前番組でも紹介、人気の秘密は社長自らが英語で説明するイングリッシュツアーで社長は「英語は得意ではないが身振り手振りとおもてなしの心で対応、伝統の味と技術を世界へ伝えたい」とし現在は輸出先を12の国・地域に拡大し海外での売り上げが5.5倍になった。スイーツにかけるしょうゆをスタジオで試食した。鳥海氏は工場見学が外国人に人気の理由[…続きを読む]

2024年11月7日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
歩くのが難しくなった高齢者の日常を支える車いす。高齢者介護施設代表・関口慶輔は「高齢者で車いすが必要な人は座る空間が“生活の場”。快適に座って欲しい」という。きっかけに出会った当時80代だった女性。筋力が衰え車いすで姿勢を保つのが難しく床ずれを発症した。日本の介護用車いすは移動の利便性が重視されてきたため、欧米に比べ乗り心地の追及が遅れているといわれている。[…続きを読む]

2024年11月6日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays長野博の食king
里芋の煮っころがしとけんちん汁を紹介。

2024年11月5日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク#わたしのいちオシ
埼玉県川越市の視聴者から送られたさつまいもの根の写真を紹介した。

2024年10月21日放送 14:35 - 14:50 NHK総合
列島ニュース日めくりカレンダー
平成24年10月24日、「小江戸」とも呼ばれた埼玉県川越市で「川越まつり」が開かれ、29台の豪華な山車が勢揃いした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.