TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳島阿波おどり空港」 のテレビ露出情報

徳島県吉野川市山川町にある人口8000人ほどののどかな街。創業108年を迎える忠義堂人形店四代目の麻野貴裕さんは四年前に麻野さんがプロデュースした令和のブランドの結緑は一つ一つにポエムをつけて発信。かつての主流は7段飾りだったが、今はお姫様と御殿様だけの親王飾りのものの需要が多い。そこで麻野さんは全国の人形師とタッグを組んで現代のインテリアにマッチする結緑をプロデュース。忠義堂人形店は大正7年に創業し、はじまりはまんじゅうが人気の製菓店だった。その後呉服と人形を販売。1980年頃から節句人形の専門店になったという。また小型飛行機を使った空中広告も2011年までの30年以上にわたり宣伝飛行を行っていた。
桃の節句を前に、ホテルへとやってきた麻野さん。この日は7段飾りの準備をしていた。5年前に家業に入った麻野さんは、7段飾りを飾ることも珍しくなったと語る。ホテルには麻野さんプロデュースの結緑も飾られた。大学卒業後に夢だった航空業界に就職。羽田空港で地上業務をしていた。飛行機が大好きだったが、しかし夢の区切りとしていた30歳で家業へ。店の2階のキッチンでは忠義堂人形店の副社長もある貴裕さんの母が。従業員の昼食を用意するのが昔ながらの伝統。この日もメニューは肉うどんと徳島名物のフィッシュかつ。店内は5月人形を求める家族連れで大賑わい。麻野さんプロデュースの5月人形のブランドの「碧」も販売。
仕事に手掛ける前には必ずすることがあるというが先祖に挨拶をし、必ず帰りは報告をするという。従業員の森さんは母のこずえさんの中学校の後輩。初節句の写真を送ってくれた家庭に手作りのプレゼント。この日は中学時代の同級生とツーリングをしにむかった。埼玉県鴻巣市のマル武人形は結緑を作る工房の一つ。新作の相談にやってきたという。色重ねと呼ばれる部分のレパートリーは100パターン以上あり、相談をしていた人形店から新作が届いた。甘いお菓子のようなものをイメージしたという。
小さい頃に家族で過ごす時間がほとんどなかったという麻野さん。父は仕事で多忙だったと答えた。最近は伝統的な人形を選ばない需要もあるという。節句本当に必要かと言われれば必ずではない上に、節句の伝統がどんどん衰退化しているという。また子供の数が減少していることもあり、どう乗り切るかは今後の模表だという。初節句の家族に届けられた結緑
。家族は大満足していた。店のリニューアルに向け麻野さんはDIYをすることに。
住所: 徳島県板野郡松茂町豊久朝日野16-2
URL: http://www.tokushima-airport.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 18:56 - 19:50 テレビ朝日
ナニコレ珍百景遊びに来て!!田舎の珍百景
徳島県つるぎ町のうだつの町並みが有名だが観光客もほぼこない街。おすすめ料理は貞光ゆうゆう館の「半田手延べそうめん(550円)」。宿泊施設は15軒。「遊懐」は築およそ100年。客室は3つある。山奥の町ならではのゲームがあるという。スマホのRPGゲームを紹介した。地元の高校生が協力し街をPR。

2025年7月9日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル947都道府県ドンピシャQ
「羽田空港から定期便が出ている都道府県はいくつ?」と出題。正解は「28」。有田ナインは70ポイント、伊藤ナインは90ポイントで伊藤ナインの勝利。

2025年7月4日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
「私が見た未来 完全版」の記述から7月5日地震説のデマが独り歩きし、京都のホテルでは香港からの観光客のキャンセルが相次いでいる。京都市観光協会によると、5月から香港からの宿泊者が前年比で最大46%減少したという。山形のホテルでも、香港などの団体客が5月から今月にかけて50件ほどのキャンセルが相次いでいる。香港のグレーターベイ航空は、徳島と香港を結ぶ定期便を9[…続きを読む]

2025年7月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
「グレーターベイ航空」は、香港と徳島・米子それぞれを結ぶ国際定期便について、9月1日から当面の間全便運休すると発表。香港で「日本で大地震が起きる」という噂の影響で利用客が激減し、収支が見込めず路線維持が難しくなったことを理由としている。一方、気象庁はこれまで、広まっている噂については否定している。

2025年6月14日放送 22:55 - 23:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
日本海にある前線を伴った低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、西日本や東日本、それに東北の広い範囲で雨が降っている。四国ではこのあとしばらく、東海では15日明け方にかけて雷を伴った1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が予想されている。関東甲信では14日夜遅くから15日夜にかけて雷を伴った1時間に30ミリ以上の激しい雨が降る見込み。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.