TVでた蔵トップ>> キーワード

「戸張農園」 のテレビ露出情報

帝国データバンクによると、7月に値上げする食品は2105品目で去年7月の5倍位上。今週月曜日に神奈川・横浜市の「スーパーセルシオ和田町店」を取材。食品バイヤーは大量の値札の張り替え作業に追われていた。インスタントコーヒーは7月から432円値上げ。”物価の優等生”もやしの価格も値上がり。足立区の「ベニースーパー佐野店」で取材した日は250g48円だったが、去年は同じサイズが約40円だった。東京23区のもやし1袋200gの価格は10年前は29.8円だったが数年前から価格が上昇し、今年5月は35.6円に。ベニースーパー佐野店・赤津友弥さんは「20円台、30円台が各お客さんの頭の中にあるので40円台になったとき客としては手が遠のいた」と語った。
連日の異常な猛暑で夏野菜に異変が起きている。千葉・松戸市の「戸張農園」を取材。ハウス栽培のトマトはハウス内の温度が40℃を超えることもあり柔らかくなったり日焼けするものもあるという。直射日光を浴びたナスも高温障害が発生。戸張恭隆さんは「夏野菜が作れなくなる。限界を感じながら農業をしている」と話した。猛暑で今お得な野菜は、とうもろこしや枝豆。東京・墨田区の「スーパーイズミ」の五味衛社長は「天気のせいで早く育ち入荷量が多い」と語った。去年は1本約200円だったとうもろこしは取材した日は83円、去年約300円だった枝豆は215円だった。季節限定で焼きとうもろこしを販売する「串焼き専門店山鶏本店」でも、例年より安く仕入れられているという。とうもろこしは出荷が前倒しになっているため今後は価格が高くなる可能性がある。
住所: 千葉県松戸市栄町西5-1366-6
URL: https://tobari-nouen.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
「戸張農園」(千葉・松戸市)を取材。戸張恭隆は「ピーマンは完全に枯れてしまった」「今年は花が咲かない」と話す。ピーマンもナスも売り物にならないという。我孫子地点の猛暑日(7月~)は過去最多タイとなる22日間。秋、冬野菜の植え付けも見送ったという。きのう、東京は今年一番の暑さとなる37.3度を記録。気象庁「1か月予報」によると9月以降も真夏のような暑さが続く見[…続きを読む]

2025年7月19日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチTOPNEWS
じゃがいもが今、スーパーで1個7円程度と非常にお買い特になっている。東京・墨田区のスーパーイズミ業平店ではじゃがいもが1袋106円で売られている。スーパーイズミ・五味衛社長が「ちょっと安すぎで自分でもびっくりしている」などとコメントした。野菜の卸売価格平年比(農林水産省HPより)、じゃがいも(ばれいしょ)卸売価格(東京都中央卸売市場、農水省HPより)を紹介。[…続きを読む]

2025年7月9日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
この猛暑で今旬を迎えている野菜に異変が。張りやツヤがなくしぼんでしまったナス。ピーマンも生育不良に。千葉・船橋市ではきのうまでの30日間の降水量が平年より4割程度少なく、カラ梅雨の影響が。野菜の生育への影響が深刻だという中、気象庁の発表では今後も全国的に平年より暑くなる見通しの日本列島。こうした中、東京都内のスーパーではきのう、トマトやナスが平年の2~3割高[…続きを読む]

2025年7月4日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.HOT today
千葉・松戸市の農園では猛暑の影響を受けて夏野菜もダメージを受ける様子が見られた。都内のスーパーでも夏野菜が高騰してしまっているという。

2025年7月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
いまが旬のナスには、汗をかくと失われるカリウムが豊富に含まれるため、夏バテ予防にピッタリ。中国四川料理 天然居 虎ノ門店の孟朋帥は異常な猛暑による野菜への影響について心配している。戸張農園では、夏野菜に影響が出始めている。いま収穫のピークを迎えているナス畑では一部のナスが柔らかくなっている。ハウスの中で栽培しているトマトも一部ぶよぶよになっている。ハウス内の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.