TVでた蔵トップ>> キーワード

「戸田漁港」 のテレビ露出情報

早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅。チェックポイント・伊豆稲取駅に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「金目鯛グルメを5種類堪能しよう」に挑戦。港の朝市で「きんめ鯛 釜めし」「みそ汁」「金目鯛の干物」「キンメの煮付まん」を堪能。
チェックポイント・ぐらんぱる公園に到着したTeam春日はミッション「ジップラインに乗って3ショット写真を撮ろう」に挑戦。1回目、2回目の挑戦は失敗。
Teamハシヤスマナイは「まると水産」で「金目鯛の刺身定食」を完食しミッションクリア。ダッシュで駅に戻りギリギリ列車に間に合った。
ミッション「ジップラインに乗って3ショット写真を撮ろう」に挑戦中のTeam春日はミッションをはじめて約1時間、ジップラインの2人のタイミングが合わず苦戦。5回目の挑戦でようやくクリアした。
2つ目のチェックポイント・伊豆急下田駅に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「寝姿山展望台から絶景写真を撮ろう」に挑戦。列車とバス以外の乗り物は3000円を駆使してゴールを目指すのがルール。ロープウェイは往復1人1350円のため徒歩で目指すことに。
Team春日はバスと列車を乗り継ぎ2つ目のチェックポイント「あわしまマリンパーク」を目指す。一方、Teamハシヤスマナイは山道をひたすら歩くこと1時間、展望台に到着。絶景写真を撮影してミッションクリア。
伊豆長岡駅に到着したTeam春日はタクシーでチェックポイントを目指す。一方、ミッションをクリアしたTeamハシヤスマナイは徒歩で下山。バスで次のチェックポイントを目指す。2つ目のチェックポイント「あわしまマリンパーク」に到着したTeam春日はミッション「人気のイルカショーを体感しよう」に挑戦。1人がビーチボールを持ちもう1人がイルカに指示を出す。残る1人がイルカがボールにタッチした瞬間を撮影する。1回目の挑戦は撮影失敗。
住所: 静岡県沼津市

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
水バラ早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅
早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅。イルカがボールにキスする瞬間を撮影するミッションに挑むTeam春日は2回目の挑戦でミッションクリア。一方、沢田公園に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「絶景露天を堪能しよう」に挑戦。絶景の露天風呂を満喫してミッションクリア。
戸田行きのバスを待たずに木負農協行きのバスに乗ったTeam春日は撮れ高を求めて戸田行きのバス[…続きを読む]

2025年1月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
静岡・沼津市戸田へ。日本一深い駿河湾からとれる深海に生息する魚介類が有名。戸田漁港でとれる世界最大級の魚介類を扱うお店からのお悩み。「さかなや魚清」へ。世界最大級の甲殻類タカアシガニ。日本一深い駿河湾で深海600m前後に生息。実が劣化しやすく保存が難しい。全国にはなかなか出回らないため戸田の特産品。「タカアシガニのミソを使った締めメニュー」を2人へリクエスト[…続きを読む]

2024年11月29日放送 12:00 - 12:50 テレビ東京
昼めし旅(静岡県沼津市)
久保田磨希が漁師さんの元へ。駿河湾は日本一深い湾で、カガミダイ、のどぐろ、あんこうなどがとれる。久保田磨希は漁師の大村さんを紹介してもらえることになった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.