TVでた蔵トップ>> キーワード

「扶桑社」 のテレビ露出情報

きょうの出演者を紹介した。澤部さんは「小杉さん、ここまで走ってきてましたけど」というと「27時間の100キロマラソンがあったので」と言い、浦野さんは「(グループの)佐野くんが2位でめっちゃ頑張った。ありがとうございます。デッドヒートでめっちゃ感動しました。”走れこすっちょ”の成果が出たって言ってました」などと話した。
きょうの「ぽいぽいトーク」のゲストは収納王子・コジマジックさんとインテリアコーディネーターの荒井詩万さん。コジマジックさんは1994年に漫才コンビ・オーケイを結成すると、漫才賞レースでは7冠、レギュラー番組は11本と超売れっ子コンビに。しかしその人気ぶりから天狗になってしまったことが原因で月収0円になるまで転落し、ヒモ生活を送っていたという。しかし2009年に”収納芸人”として突如大ブレイク。整理好きの母親の影響で片付けやDIYが得意だったというコジマジックさん。著書・監修本の累計発行部数は40万部を超え、整理・収納に関する講演は年間200本以上依頼があるという。本日はそんなコジマジックさん激推の使わないと損する収納グッズを大公開する。
荒井詩万さんはインテリアコーディネーターとして戸建住宅からマンション・企業のショールームと多数の空間づくりを手掛けており、住む人に寄り添う心地よい空間づくりで大人気。さらに知識を活かし、大学やインテリアスクールの講師としての顔も持つ。本日はそんな荒井さんが提案する、どんな部屋でも垢抜けるインテリアの黄金ルールが明らかに。さらに建築コンクールで賞を受賞したというインテリアコーディネーターこだわりのご自宅を大公開する。
住所: 東京都港区海岸1-15-1
URL: http://www.fusosha.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月18日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
味付けで失敗しないレシピを2人の達人青木敦子さんと高橋善郎さんが紹介した。味付けでいつも失敗してしまう2人のゲストが登場。今回は冷蔵庫に入っていても余りがちなドレッシングなどでそれぞれのレシピを伝授してもらう。

2025年3月14日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
チコちゃんに叱られる!チコちゃんに叱られる!
「寝ているといえば”鼻ちょうちん”なのは昔は寝ているときによく”鼻ちょうちん”を出していたから」について、JCHO東京新宿メディカルセンターの石井正則先生が解説。鼻ちょうちんはドロッとした鼻水。鼻の奥にある副鼻腔の粘膜が細菌に感染し炎症を起こすと出る鼻水。この副鼻腔の炎症が慢性的に続くと粘膜がキノコ状に腫れ上がり気道が狭くなる(いわゆる鼻づまり)。すると、鼻[…続きを読む]

2025年3月14日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ノンストップ!サミット
今日は「生理」をテーマに家族やパートナーとの向き合い方、悩みについて討論する。生理は女性が人生の約40年近く関わり、回数にして約450回も経験すると言われている。生理による不調は人によって様々で、番組のアンケートでも多くの事例が寄せられた。生理に伴う経済損失は年間6000億円に上ると試算され、大きな影響があることとして捉えられている。そんな中、生理の悩みを抱[…続きを読む]

2025年2月23日放送 18:00 - 19:00 テレビ朝日
相葉マナブマナブ 旬の産地ごはん
料理コラムニストの山本さんが「焼き肉屋さんのねぎマヨトースト」のレシピを紹介した。斜め薄切りにしたねぎをマヨネーズと和え、マヨネーズと焼き肉のタレを塗った食パンの上全体に広げる。ピザ用チーズをのせてトースターで焼く。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.