TVでた蔵トップ>> キーワード

「政策活動費」 のテレビ露出情報

自民党の派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正案が参議院特別委員会で自民党と公明党の賛成多数で可決された。参議院政治改革特別委員会で立憲民主党・小沼巧議員が「こんな法案を無理やり通すこと自体責任の果たし方としておかしい。自民党総裁としてこれで良いのか」と質問、岸田文雄総理大臣が「政策活動費は信頼を確保する仕組みはなかった」と答弁。採決では立憲民主党などが反対し、衆議院では賛成した日本維新の会も旧文通費の改革を巡る党首会談での約束が反故にされたなどとして反対にまわった。改正案はあす参議院本会議で可決・成立する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
東京都・小池百合子知事は、きのう午前10時からオンライン形式で会見を行った。小池氏が最初に掲げた公約は、木造住宅密集地域の解消、無電柱化、ミサイル到来に備えたシェルター整備、子育て支援として保育料無償化第一子まで拡大、子育て世帯への家賃負担の軽減。蓮舫参院議員はきのう午後2時過ぎから対面形式で会見を行った。蓮舫氏が掲げた「7つの約束」は、現役世代の手取りを増[…続きを読む]

2024年6月17日放送 13:00 - 17:09 NHK総合
国会中継(衆議院決算行政監視委員会質疑)
野田佳彦議員の質疑。政治とカネの問題について、政治資金規正法の自民改正案の提出が遅かったことが議論を妨げたなどと指摘。岸田総理はまず自民党内で党則改正や実態調査などやるべきことを行い、その上で国会開会後に各党から示された意見・要望をできる限り反映しようと努力した結果、提出時期が遅くなったなどと述べた。野田氏は改正案の内容には企業・団体献金や政策活動費の議論が[…続きを読む]

2024年6月11日放送 23:55 - 0:40 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
政治資金規正法の改正の自民党案をめぐり参議院の政治改革特別委員会で野党から自民党への追及が続いている。特別委員会で立憲民主党・小西洋之参院議員は、自民案は政策活動費について領収書公開が幹部のみ対象で、幹部から議員への支給は領収書が公開されないのではないかと指摘。また領収書の10年後の公開について「国会議員の名前が黒塗りになる可能性」を追及したのに対し、自民側[…続きを読む]

2024年6月9日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
政策活動費について議論し、立憲民主党幹事長・岡田克也は「普通は全部公開。例外的に10年後とするなら一定の基準がなければいけない」、自民党幹事長代理・稲田朋美は「再発を起こさない対策に講じる。改革はこれで終わりではない」、日本維新の会幹事長・藤田文武は「政策活動費はブラックボックスだった。そこにしっかりとした決まりを作ろうとした」、日本共産党書記局長・小池晃は[…続きを読む]

2024年6月7日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治資金規正法改正に向けて自民党が、公明党と日本維新の会の主張を踏まえて修正した法案は昨日の衆議院本会議で3党などの賛成多数で可決され、参議院に送られた。法案では連座制導入のため収支報告書の確認書の作成を議員に義務づけ、パーティー券の購入者の公開基準額を20万円を超えるから5万円を超えるに引き下げるとしている。また党から支給される政策活動費について、項目ごと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.