TVでた蔵トップ>> キーワード

「愛子さま」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまがきのう23歳の誕生日を迎えられた。公開された映像ではグレーとパープルのパンツスーツで皇居の果樹園をご散策。室内で撮影された映像で愛子さまが手にされていたのは、今年10月、初めての地方単独公務で佐賀県を訪れた際に作られた和紙。今年4月、日本赤十字社に入社し社会人としての1歩を踏み出すとともに皇族としての多くの初公務に取り組まれた愛子さま。今年2月にはケニア大統領夫妻との昼食会で国際親善デビュー、4月には園遊会にデビューし招待客らと歓談された。そして10月には初めてお一人で地方公務に。佐賀県庁では地元の幼稚園児とご交流も。勤務先である日本赤十字社の創設者で佐賀出身の佐野常民の寸劇をご鑑賞。この1年多くの国民と積極的にふれあい会話された愛子さま。しかし、2年前、成年皇族となられた会見で、人見知りを克服したいと話されていた。寸劇を披露した谷口文章さんは、「私は愛子さまが人見知りな部分がおありになるとはみじんも感じませんでした、我々の緊張をほぐしてくださるような目でご覧になられてたんですよ」とコメント。フジテレビ皇室担当・橋本寿史解説委員は、「(公務で)お一人というのはプレッシャーといいますか、やはり責任の大きさというのをいろいろと感じられてはいると思うんです」とコメント。皇族として社会人として研鑽を重ねられる中でのコミュニケーションの秘訣があった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
天皇皇后両陛下と愛子さまが長崎を訪問した。戦後80年の慰霊の旅締めくくりとなる。原爆落下中心地碑にテッポウユリなどの花を供え、深く拝礼した。その後ご一家は長崎原爆資料館を訪問した。おとといは被爆者の養護施設「恵の丘長崎原爆ホーム」を訪問し被爆者らと懇談した。愛子さまは今回が初めての長崎訪問。両陛下は金曜夜に「初めて3人そろって長崎県を訪れることが出来、うれし[…続きを読む]

2025年9月15日放送 0:00 - 1:00 TBS
世界陸上ハイライトTBS NEWS
天皇皇后両陛下が、長崎から帰京した。両陛下は羽田空港に到着し、皇居に戻られた。両陛下は長崎の原爆資料館などを訪問し、被爆者らと会談した。天皇ご一家は硫黄島なども訪問していて、長崎訪問で「慰霊の旅」を締めくくる予定。

2025年9月14日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
長崎県を訪れている天皇皇后両陛下は国民文化祭などに出席。「ながさきピース文化祭2025」の会場では歌や踊りが披露された。平和公園では花を備え犠牲者の霊を慰められ、被害者とも面会した。両陛下はこんや東京に戻られる。

2025年9月14日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
悠仁さまは19歳の誕生日を迎えた6日、成年式に臨まれた。皇室で成年式が行われるのは40年ぶり。天皇皇后両陛下、親族らが見守るなか、悠仁さまは未成年の装束である闕腋袍に身を包み、陛下から授けられた冠が乗せられた。その後、成年の装束である縫腋袍に着替えられ、悠仁さまは皇室の祖先や神々が祀られている宮中三殿を成年皇族として初めて参拝された。両陛下に挨拶する朝見の儀[…続きを読む]

2025年9月14日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
戦後80年にあたって天皇皇后両陛下と愛子さまはきのうから長崎県を訪問されている。両陛下と愛子さまは被爆者およそ340人が暮らす養護施設を訪問し、腰をかがめて入所者と目線を合わせながら懇談された。愛子さまは「普段はどのようにしてお過ごしですか」と施設での暮らしぶりなどを熱心に質問し、入所者が自宅で被爆した体験について話すと、愛子さまは「ご無事でよろしかったです[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.